石川レポート web版

石川レポートWeb版。当社の営業担当石川が、スミノイエの情報や家づくりのこと、プライベートのできごとを綴ります。

2025/04/05

ラーメン好き 122

こんにちは。



3日連続で
ラーメンを食べた
石川です。
 
↑ 初日は前回紹介した
  夢みてなんぼ 札幌さん。



 
↑ 3日目は次男と安定の
  山岡家さん。



というわけで
新年度は2回続けて
ラーメン好きです。



紹介するのは3日連続の
2日目に行ったお店
新琴似の4番通り沿いにある
『煮干中華 ひうち』さん。
※漢字が変換で出てきませんでした。
 
↑ 難しい漢字です。



こちらは会社から割と近く
大きい通り(4番通り)沿い
なので、気になっていました。



前日は大盛こってりラーメン
だったので、あっさりそうな
煮干しラーメンが良さそう。
ということで行ってみました。



お店名の前に煮干中華
表記があるくらいですから
煮干しへの相当なこだわりを感じます。
 
↑ 反射してますがメニューです。



やはり煮干しへのこだわりはすごい
そしてこれを見る限り
どれがいいのか?迷いますが
迷った時は一番最初のお店の
自信があると思われるもので。



というわけで
白煮干中華を注文
黒煮干中華も気になりましたが。
※そしてどちらも
 醤油にもこだわりがありそうです。



そして待つことしばし・・・。
来ました!!!
 
↑ 美しいビジュアルです。



メチャクチャ透き通ったスープに
シンプルな具材の盛り付けも
きれいですね。



早速食べてみると・・・。
一口目からスープが
とにかく美味しい



こだわりの煮干しを丁寧に
処理しないと、きっとこんなに
透き通った色にはならないんでしょうね。



マスターのこだわりがスープから
メチャクチャ伝わってきます。
このスープは飲み物です
と言いたくなるくらいの完成度。



麵は細めのストレート麵。
石川は太麺好きですが
この麺は歯ごたえが良く
このスープによく合います。



2枚乗ってるチャーシューは
チャーシューというよりも
ハムみたいな感じ。このスープには
脂の少ないしっとりタイプの
このチャーシューが合ってます。



写真では見えないですが
ネギがたくさん乗っている
その下に刻み玉ねぎも隠れていて
これがまたグッド。



一杯食べ終わる前に何度も
『うまいな~。』と
唸りながら、スープも
一滴残さず完食



いや~。
とっても満足しました。
あっさり系のラーメンで
ここまでの満足感は久しぶりです。
今度は黒煮干中華が食べたい。



というわけで
3日間、違うタイプの
ラーメンを食べましたが
改めてラーメンという食べ物の
ジャンルの幅の広さに驚きです。



夢みてなんぼ 札幌さん
山岡家さんのガッツリこってりと
ひうちさんのあっさり。それぞれが
全然違う味やコンセプトなのに
ラーメンという同じくくり。



そんなラーメンの奥深さが
ラーメン好きである要因なんだなと
思った3日間でした。

情報発信リーダー 石川へのお気楽メール相談フォーム