石川レポート web版

石川レポートWeb版。当社の営業担当石川が、スミノイエの情報や家づくりのこと、プライベートのできごとを綴ります。

2023/02/28

ミニバス 3年ぶりの  ミクロ大会(^o^)

こんにちは。



ミニバス業界でも
コロナの影響が収まりつつあり
嬉しい石川です。



コロナが発生してちょうど3年。
世の中が以前と比べて
一変してしまいました・・・。



普段からマスクをするのが当たり前になり
行動や移動も制限。大人数で集まることすら
できないのが当たり前。



我々の仕事でもモデルハウスに
来場されるお客様もほとんどの方が
来場の予約をされてからと
WITHコロナも定着しつつありました。



しかし、今年の5月からはコロナの扱いは
インフルエンザと同等の扱いになり
来月の学校の卒業式もマスクの着用を
学校の判断に委ねることになったり
以前の生活が戻る気配も出てきました。



そんな中、ミニバスの我々のブロックでは
毎年この時期の恒例だった
『ミクロ大会
3年ぶりに開催されました。

↑ こちらは次男2年生の時の
  コロナ前のミクロ大会の様子。
  みんなチビッ子です。



こちらのミクロ大会、どんな大会かというと
参加対象は4年生以下の小学生と未就学児。
小学生は通常の6分×2本を1試合として
タイマーを止めずにゆる~いルールで2試合。



未就学児のチビッ子達はいわゆる
ポートボールの要領で台の上に立った
ワンちゃん、おサルさんの着ぐるみを着た
お姉さんにボールをパスするというもの。

↑ 幼稚園時代の次男です。
  参加賞のお菓子をもってピース。




普段はなかなか試合に出られない
低学年の子達と将来ミニバスに入るであろう
弟君、妹ちゃんのための大会です。



我が家の次男とチームのキャプテンY君は
幼稚園の頃からこの大会に参加し
活躍してきました。

↑ 幼稚園時代の次男。他の子達は
  ボールを持ってラグビー状態ですが
  次男とY君はちゃんとドリブルで
  前に進めてました。親バカ。



今までもずっとそうだったのですが
この大会が、まあ微笑ましい。
通常の試合は我々コーチ陣の怒号
が飛び交いますが、この大会は
選手もベンチも観客席もみんなが笑顔。



まだはじめたばかりの子や低学年の子が
ほとんどなので、ルールは甘々。
※トラベリングなどを厳密にチェックすると
 試合になりません。



それでもみんな一生懸命です。
今回僕は仕事で会場へは行けませんでしたが
この大会が一番気楽に子供達を
見守れるんですよね。



そんな今回のミクロ大会。我がチームは
4年生2人をそれぞれリーダーに抜擢し
2チームで参加しました。
※新入団の4年生のD君は、とっても
 楽しみにしてたのに、まさかの
 インフルエンザで欠席。



2人のリーダーの4年生は
一人はもう少しで5年生を含めた
ベストメンバーも狙えるY君。



もう一人は最近、急成長しチームでは
8番目9番目くらいまでのところまで
駆け上がってきたT君です。



この二人はブロックの4年生の代で
現時点でもなかなかの実力はあります。
その辺のチームの子では、そう簡単には
止められないと思います。


それぞれの試合の結果は
Y君のAチームは1勝1敗
T君のBチームは2勝0敗



後日、動画で試合の様子を見てみると
リーダーの2人は自分ばっかりが
点を獲るのではなく、周りに
空いている子がいれば、彼らに
迷わずパスを出してあげてました。



低学年の子達はそのパスを取るのも
ままならなかったりしますが
リーダーらしく、チームを
引っ張ってくれていました。
これでいいんです。



そのおかげで下級生の123年生達も
たくさんシュートを決めてました。



そして僕が普段、特に低学年の子に
『DFをがんばってね。点を獲るのはすごいけど
 相手のボールを奪うのはもっとすごい
と得点よりもDFのがんばりを誉めるのですが、
全員がDFを本当にがんばってました。

↑ 白のナンバリングが
  ウチのAチーム。ちゃんと自分の
  相手を守ってます。



低学年組も我々の目指すバスケットを
ちゃんと実践してくれてることを
本当に嬉しく思いますし、低学年組も
目に見えて上達してきてます。


これなら来年以降のチームも安心です。
低学年のやる気を引き出してくれる
素晴らしい大会が久しぶりに開催できて
本当に良かった。



そしてバスケだけでなく、日常の全ての事も
早く以前のように戻ってくれるのを
願っています。
 
 

情報発信リーダー 石川へのお気楽メール相談フォーム