石川レポート web版

石川レポートWeb版。当社の営業担当石川が、スミノイエの情報や家づくりのこと、プライベートのできごとを綴ります。

  • Home>
  • 石川レポート Web版

2024/07/27

ミニバス 春季大会 全道大会いよいよです

こんにちは。



初出場の
春季大会での全道大会が
いよいよ週末に迫った
我がミニバスチームです。
 
↑ こちらは全道大会出場を
  決めた歓喜の瞬間です。



春季大会の熱戦から、もうすでに
1ヶ月近くが経とうとしてます。
※石川ブログの記事での紹介は
 最近だったけど・・・。



そして今回の全道大会は
苫小牧、伊達、白老、室蘭で
二日間の開催



我々は会場が伊達と室蘭のため
子供達は宿泊して大会に臨みます。
※宿の手配も父母の皆さんが
 速やかに進めてくれました。

↑ うらやましい・・・。
  今回石川は仕事もあり
  2日目の日帰り参加です。



この泊りイベントが
夏休みの醍醐味です。
それが全道大会だなんて
最高の思い出です。



そんな全道大会は
交流戦という位置づけで
各チーム二日間で違う地区の
チームと3試合を行います。
 


我々は
1試合目は地元室蘭の代表と。
2試合目は旭川の代表と。
3試合目は帯広の代表と。
※組み合わせは事前に
 決まっていました。



冬の全道大会はトーナメントで
勝敗を決していく仕組みでしたが
今回は勝っても負けても3試合。



その中で、前日には指導者の
研修、交流会があり、当日も
試合後に指導者、審判などの
関係者が集まって、反省や
交流会があるそうです。



普段なかなか接することができない
他の各地区の指導者の皆さんと
話ができるのもいい機会。



他の地区のレベルの高いバスケを
たくさん見られるのも楽しみです。



そして当の試合をする子供達は
けが人もみんな回復して、最近は
さらなる筋力アップ、体力アップを
目指し、暑い中がんばってます

↑ Kコーチのメニューはさすが。
  色んな事が考えられていて
​  1つ1つのメニューが素晴らしい。



交流戦で勝っても負けても3試合
というのと、相手がどんなチームか
わからない子供達にとっては
モチベーションはちょっと
上がりにくいでしょうか?



気合いは入っていますが、
全道大会目指して頑張る
というほどの気合いかというと
そうでないような・・・。


それでもやるからには勝利を目指すのは
当然です。この経験を糧に次の
秋季大会でもこの全道大会の舞台に
また戻って来られるように実のある
素晴らしい大会にしたいものです。



全道大会の様子もまた紹介しますね。
お楽しみに。

情報発信リーダー 石川へのお気楽メール相談フォーム

2024/07/24

suminoie 夏祭り(^^)/

こんにちは。



今シーズン初めて
エアコンが稼働した
石川家です。
 
↑ ダイニングについてます。



7月の中旬のこの日は
昼間の気温は30℃越えsmiley
ちょうど私石川はお休みでした。



ですが、暑さには強い石川。
昼間はじっと動かずに
バスケの練習を考えたり
DVDを観たりで、エアコンは
つけずに耐えました。



『炭の家の我が家は
湿度が炭に調湿されるので
30℃くらいまでの気温なら
エアコンなしで大丈夫。
※30℃を越えるとさすがに暑い。



それでも夕方、疲れて帰ってきて
ご飯を作る奥さんは火も使いますし
暑いでしょう。



そこは無理にがんばる必要は
ありませんね。今年初の
エアコンのスイッチオンです。



やはり最近の猛暑smileysmileyには
エアコンは必要だなと感じます。
上手に使って、快適に過ごしましょう。





さて。今週末7月27日(土)は
suminoie年間最大のイベント
『スミノイエ 夏祭り』
いよいよ開催です。smiley
 
↑ 詳しくはHPをご覧下さい。



昨年も大変暑い中smileyではありましたが
大好評だったこの夏祭り。🍧



今年も『炭の家』のオーナー様
現在、炭の家をご検討中の方
関係者の方々、地域の方々
などなどの皆様に楽しんでいただき
ホーム企画センターは毎年
こんなに楽しい事をやっているんだ。



と喜んでいただき、我々の取り組みや
会社の事を知っていただく
絶好の機会



石川もすでに
ご契約のお客様
着工中のお客様、オーナー様
検討中のお客様の皆様から
『夏祭り、行きますね。
と声をかけていただいております。
※そんな石川、当日は
 9時から地鎮祭
 午後はお打ち合わせがあり
 10時から13時くらいで
 スタッフとして参加予定です。



そんな夏祭りは
昨年も大好評だった
 
↑ スイカ割り。🍉
  こちらは先着順なので
  お早目のお申し込みを。



そして今回初の試みで
我々住宅事業部の担当が・・・。
 



こちらの型抜き
石川も子供の頃は
お祭りといえば
型抜きが一番好きでした。



石川は不器用なので、キレイに
形ができたことはないですが
せっかくキレイにできたのに
係のおっちゃんに難癖をつけられ
結局賞金はもらえない・・・。
というのは型抜きあるあるですね。



今回は係のおっちゃん役なので
難癖をつけないよう、子供達に
優しいおっちゃんでいきます。



当日も暑そうですが、スタッフ一同
お客様に楽しんでいただけるよう
おもてなしさせていただきます。



大人も子供も熱中症には気を付けて
楽しみましょう

情報発信リーダー 石川へのお気楽メール相談フォーム

2024/07/21

ミニバス 春季大会 決勝戦

こんにちは。



全道大会出場の目標を果たし
次は優勝を目指す
我がミニバスチームです。

 
↑ 我々は⑦です。



上のトーナメント表の通り
反対のブロックは前評判の通り
①のチームが圧倒的な強さで
決勝まで勝ち上がってきました。



①のチームとの決勝戦は
去年の11月の秋季大会の
決勝戦と同じ顔合わせ。
※1つ上の代のチームです。

↑ あれからもう半年以上経ちました。



その際は我々が何とか
勝利しましたが、我々の主力は
ほぼ6年生。それに対し相手は
ベストメンバー5人のうち
3人が当時5年生



去年から先輩達が苦しめられた子達が
今年もごっそり残ってるチーム・・・。
実際に12月の新人戦の時点でも彼らは
圧倒的な強さで優勝を飾っています。



各チームから噂を聞くと
やはり①のチームは今年は
札幌でも1.2を争う強さで、全道でも
トップクラスの実力のようです。



ですが、同じ小学生同士。
勝負はやってみなきゃわかりません。
むしろそんな強いチームに今の我々が
どこまで戦えるのか?チャレンジです。

↑ 先輩達もたくさん
  応援に駆けつけてくれました。



さあ。いよいよ決勝戦。
試合開始です 
 
↑ 我々は黒のユニフォーム。
  ジャンプボールは互角。



ウチのキャプテン④Y君はブロックでも
トップクラスの長身ですが
相手の⑦も似たような体格。



このエース同士のマッチアップと
相手の⑩⑬が小柄で5年生ながら
しつこい嫌なDFをしてくるので
この辺が勝負のポイントになりそうです。



そんな中、やはり⑩⑬のDFから
ボールを奪われ失点。そして
相手のシュートが外れても
⑦にリバウンドを支配されます。
 
↑ ⑦は高さとパワーがあります。
  そして彼のいいところは
  積極的にゴール付近へ
  飛び込んで来るところです。



相手は全体的に体幹が良く
小柄な子もバランスがいい。そして
みんながこぼれ球に飛び込んできます。



そしてシュートの確率も良く
我々のミスを見逃さず
自分達はミスが少ない。
さすが強豪チーム
と唸ってしまいます。



そんな1Qは5-19
なかなか厳しい立ち上がりです。



そして続く2Qは相手のエース④が
出てきます。彼のシュート力、DF
ゲームコントロールは要注意。
 
↑ 自分でもいつでも点を取れるのに
  周りの後輩たちにいいパスを
  さばいてます。



④のゲームメイクもそうですが
1Q同様、相手は全員がボールに
向かって元気に飛び込んできます。



そしてこの相手の何よりも
素晴らしいところはDFの
カバーが早い事



一人を抜いても、すかさず次の
カバーDFが出てくるので
楽なシュートをさせてもらえません。



まさにチームDF。守りが固い。
我々も学ばせてもらうところが
実に多いです。
 
↑ そんなDFをかいくぐって
  前日の準決勝で値千金の活躍の
  ⑪H君がこの日も4得点



そんなこんなで、このQの得点は
この⑪H君の4得点に抑えられ
4-12。前半は9-31
22点差をつけられ後半戦へ。



たしかに相手は強い。正直、ここから
逆転するのは難しいでしょう。
ですが、だからこそ今の我々の力が
どこまで通用するのか?
今やるべきことを全力で試せるか?



後半戦はベストメンバー達の
チャレンジの姿勢を見届けます。



しかし試合は相手ベストメンバー達の
DFの圧にトラベリング、ダブルドリブル
パスミスが多発・・・。



リバウンドも⑦に支配されました。
これは今どうなるものではありません。
リバウンドは今後の最重要課題



そのまま試合は
3Qは少し食い下がりましたが
9-16。④Y君が力強く、そして
高さのあるドライブで得点。




⑦H君も練習を重ねてきた
抜群のバネを使っての
ミドルシュートを決めました。





最終4Qの前に18‐47
勝負は決まった点差でした。



しかし決勝戦ということもあり
ありがたいことに相手は
メンバーをあまり変えず
最後まで、ほぼベストメンバーで
戦ってくれました。感謝です。



最終スコアは24‐61
全道トップクラスの実力を
十分すぎるほど味わえました。



内容は完敗でしたが、集中力が
途切れる場面があったり、相手に
ビビッて縮こまってしまったり
もう10点から20点は失点は
防げたはずです。



ですが、やはり強いチームと戦って
叩きのめされるのも必要な経験ですね。
自分達に何が足りないか?
何が必要か?が明確になります。



それでも念願の全道大会出場を決め
準優勝できたのは、本当に立派。
子供達は本当によく頑張りました。
 
↑ 表彰式の様子。
  ですが、やはり負けたのは悔しい。
  見えないですが、うちの子達に
  あまり笑顔はありません。



そしてこの後、夏休みには
苫小牧、伊達、室蘭で
全道大会が開催されます。



我々は今回の春季大会で
全道大会に出場するのは
今回が初めて。



夏の全道大会はどんな感じなのか?
子供達にとっては泊りでの
一大イベントです。



その様子もまた改めて
紹介しようと思います。
どうかお楽しみに。

情報発信リーダー 石川へのお気楽メール相談フォーム

2024/07/18

ミニバス 春季大会 準決勝

こんにちは。



いよいよ次の目標達成まで
あと1勝に迫った
我がミニバスチームです。
 
↑ トーナメントはこんな感じ。
  我がチームは7番です。



目標の『全道大会出場』
各ブロックの2位以上が条件。
なのでこの準決勝の勝利が必須。



相手はやはり⑫のチームが
勝ち上がってきました。
冬の新人戦では19点差で敗れてますが
この時のために厳しい練習を重ねました。



我々も相手も準決勝はお互い
この日の2試合目。我々は初戦が
午前に終わり、一度帰宅して
しっかり昼寝をして、再度
ウォーミングアップをして
準備万端で会場に再度集合。



対する相手はこの準決勝の2試合前に
初戦を終えています。お互いのこの
スケジュールが試合に影響するのか?



さあ。大一番の準決勝。
試合開始です
 
↑ 我々は白のユニフォーム。



我々コーチ陣は相手の初戦を
会場でじっくり見学できました。
小柄ですが、シュートの確率は良く
粘り強い1対1で最後までゴールに
向かって切れ込んできます。



相手にシュートを楽に打たせない。
DFはチームでカバーしてみんなで守る。
リバウンドをしっかり抑える。
この辺がずっと練習してきた
大事なポイントです。



立ち上がりは初戦で課題だった
大きい会場への緊張というのは
もう大丈夫かなとは思いますが
準決勝というプレッシャーを
両チームの選手から感じます。



お互いにシュートが入らない。
ミスも多い、ドタバタしている
展開で、まさかの両チーム
3分以上無得点・・・。



均衡を破ったのは相手の主力の⑥。
ですが、その後すかさず
我がチームのエースの④Y君の
ロングシュートがようやく成功。



そしてこの後、均衡を破る
値千金の活躍をしたのは
5年生の⑫N君。
 
↑ 後ろから素早く飛び出し
  パスをカット。ナイス



素早い飛び出しで、相手のパスを
何度もカットし、攻めにつなげます。
OFでもナイスアシストを
見せてくれました。



後輩のこんなプレイは
チームに勢いをもたらします。
それを主力の先輩達が
粋に思わないわけがない。



ここから立て続けに④Y君⑤T君の
連続得点につながります。
そしてDFも全員で必死にがんばり
このQは8-2とリード。



いい流れではありましたが
フリースロー、ロングシュートが
全く入っていないのと⑤T君が
すでにファールを3つしてしまったのが
若干の懸念点です。



さあ。続く2Q。ここは相手の⑧が
得点源。彼をしっかり守れるか?
が大事なポイントです。



ですが、やはり⑧は手強い。
鋭いステップで我々のDFをかいくぐり
連続で得点されます・・・。



いきなり2点差まで詰め寄られますが
メンバー達に焦りは見えません。
いつもは周りが見えなくなりがちの
2Qメンバーなんですが
落ち着いています。



そしてここで集中したDF。
成長株⑧R君のカットから
スピードに乗ったレイアップ。
 
↑ DFに競られながらも
  体を当ててレイアップへ。



我がチームの今年の6年生達は
身体能力がすごい
足の速さやジャンプ力に関しては
この⑧R君、⑦H君は抜群です。
技術的な未熟さを補う魅力があります。



そして、それ以上に2Qでも
5年生の値千金の活躍が。
 
↑ こちらは⑪H君。



⑪H君、先輩達が必死につないだ
パスをゴール下で受け取りシュート。
彼の4得点も非常に大きい。



1Qに続き、ここでも下級生の活躍。
来年に向けても嬉しい彼らの成長です。
2Qの先輩達もこの後輩の活躍に応えます。



DFは全員で必死に守り
OFはみんなでパスをつなぐ。
練習の通りです。



そして2Qの終了のブザーの直前
⑦H君の難しいシュートが決まり
最高の流れで後半戦へ。
スコアは18-7
すごいロースコア。



さあ。お互いベストメンバーで臨む3Q。
我々は2Qの終わりの最高の流れのままに
④Y君の高いリバウンドから
ゴール下のシュート。これが相手の
ファールも誘い、バスケットカウント。
 
↑ これ以上ない。というくらい
  最高の立ち上がり
  ですが、ボーナスの
  フリースローが入らない。



最高の立ち上がりの我々に対し
相手も⑧が手強い。引き続き
粘り強く、ゴールへアタックしてきます。
このチームは毎年、この1対1のスキルが
素晴らしい。見習いたいものです。



さらに我々はイージーミスが多く
前回の試合でもやられたダブルチーム
※二人がかりのDF
に⑤T君が引っ掛かってしまいます。
 
↑ コーナーやライン付近は危険。



これには注意するように
気をつけてましたが
周りが見えてなかったり、何も考えず
コーナーに向かうとこのDFの
餌食になってしまいます。



こんなことが続くと10点程度の点差は
あっという間に詰まってしまうので
早めのタイムで流れを切ります。



冷静にさえなってくれれば
このDFについては対策はしてきたので
大丈夫。引き続き、自分達が
しっかりDFをして、リバウンドをとれば
必ず流れは来ます。



そんな指示の通り、この後は
子供達、がんばりました。
そしてずっと入ってなかった
シュートにもついに当たりが。



3Qの前半は嫌なムードが漂いましたが
結局このQは11‐11と互角。
29‐18と前半と変わらない
11点のリードで最終Qに臨みます。



11点のリードといっても
いつもですが、正直全く
余裕なんてありません。
※有利なのは間違いないのですが。



試合終了のブザーが鳴るまで
勝負は何が起こるかわかりません。
絶対に油断せず、今までやってきた事を
最後までやるだけです。



それは子供達も当然わかっています。
誰一人、DFで手を抜く子はいません。
 
↑ DFへの集中力を感じます。



このDFをがんばってくれれば
時間が無くなるにつれ、相手には
早く追いつかねばと焦りが生まれます。



すると攻撃にも正確性がなくなりますし
DFも無理にボールを奪いに来ます。
徐々にあきらめの気持ちも出てきます。



ウチの子供達は冷静さを失わず
相手のその様子を見逃しませんでした。
 
↑ カウンターから④Y君がDFをひきつけ
  ノーマークの⑦H君へパス。
  見事な速攻でした。



そしてそのまま
追いつかれることはなく
タイムアップ。



最終スコアは41‐26
ウチの子供達は最後まで集中できました。
素晴らしい勝利です
ナイスゲームでした。



12月の新人戦では19点差をつけられ
完敗でしたが、見事にリベンジを
果たせました。



組み合わせが決まってから試合まで
この試合中でも正直、我々が不利だと
自分はずっと思ってました。



しかし、子供達はその不安を
吹き飛ばしてくれました。



新チームのこのメンバー達に
今までの練習試合等では見られなかった
集中力や絶対に勝ちたい!という気迫が
この本番でついに見れました。



新チームになってから、間違いなく
この試合がベストゲームです



本当に子供達はがんばりました。
これで念願の
『全道大会出場』
また達成できました。
※昨年の秋季大会では達成できましたが
 春季大会では初めてです。



ですが、大会はまだ終わっていません。
翌日には決勝戦が待っています。
決勝戦の様子は次回に続きます。

情報発信リーダー 石川へのお気楽メール相談フォーム

2024/07/15

ラーメン好き 115

こんにちは。



楽しみにしていた
こちらがはじまって
興奮気味の石川です。
 
↑ 新シリーズです。



みんな大好き
『キン肉マン』
新シリーズがこの令和の世に
まさかのアニメ化。



しかも原作の続き
単行本的には37巻からの
『完璧超人始祖編』



このシリーズ
マンガでは読みましたが
激アツです。🔥



先日初回を観ましたが
初回はビギナーのために
過去の振り返り。
懐かしい場面が満載でした。



おそらくこのアニメ化を一番
喜んでるのは我々世代。
※石川よりもう少し先輩達が
 ストライクの世代のはず。



ですが、これを機に新規で
キン肉マンファンが増えれば
いいなと思ってる石川です。





さて。いよいよ夏本番smiley
という気候ですが
ラーメンはよく食べてます。
※店は涼しいですしね。



そんなわけで
『ラーメン好き
今回のお店はこちら。↓↓↓
 



ホーム企画センターからも
徒歩圏の人気店。
『三代目 月見軒』さんです。
 
↑ お店の隣に10台以上停められる
  駐車場もあるので、車でも安心。



こちらは石川、会社の近くですが
訪問するのは10年以上ぶり。
美味しかった覚えはありますが・・・。



そんな月見軒さんは
3代目という名前を見て
HPを見てみるとお店は
昭和33年の創業とのこと。
老舗中の老舗です。



ラーメン激戦区の札幌で
60年以上続くお店が
一体どれほどあるのでしょうか?



長く続けるだけでもすごいのに
この日も13時頃の訪問ですが
少し待ちましたし、席についても
お客さんは途切れることはありません。
味も間違いない証拠ですね。



そんな中、メニューの一番最初は
味噌でしたが、前も醤油を食べて
周りの評判も醤油だったので
醤油を注文



待つことしばし・・・。



来ました!!!
 
↑ チャーハンは
  一人前を半分こ。



ラーメンは昔ながらのビジュアル。
チャーハンもあっさり系でしょうか。



早速食べると・・・。
どちらも美味しい!!!



スープはあっさり系ではありますが
ものすごくコクとうまみを感じます。
その中で野菜の甘さも感じるので
しつこくなく、どんどん箸が進みます。



チャーハンも見た目は白くて焦げ目
などはあまりないですが、味付けは
しっかりされていて、こちらも
ラーメンと一緒にスプーンが進みます。



ラーメンとチャーハンで苦しいくらい
お腹いっぱいになるかと思いきや
ぺろりと食べても、余裕はありました。
※チャーハン一人前でもいけそう。



ラーメンは基本豚骨でこってり、麺太目が
好きな石川ですが、これも好きです。
最初から最後まで全く飽きることなく
ずっと美味しいまま食べきりました。



さすが老舗の人気店。13時過ぎても
客足が途切れない理由がわかりました。
会社も近いですし、今度は味噌や塩も
食べてみようと思います。

情報発信リーダー 石川へのお気楽メール相談フォーム

2024/07/12

ミニバス 春季大会 初戦

こんにちは。



さあいよいよ公式戦
『春季大会に臨む
我がミニバスチームです。
 
↑ 円陣、気合いは入ってるかな?



我がチームは新体制になって
初めての公式戦です。



そして心配していたチーム状態は
この1か月は怪我人が続出してましたが
何とかメインのメンバーは
元気に揃いました。



メンバーのコンディションはOK。
あとの敵は対戦相手よりも
緊張です・・・。
 



今回の会場は初戦から
美香保体育館。バスケのコートは
3面とれて、各ブロックの大会が
同時進行しています。



こんな広い会場で試合経験があるのは
キャプテンの④Y君
ダブルキャプテンの⑤T君だけ。



他のメンバーは直前の練習で
聞いてみたところ、半分以上が
『緊張します・・・。
と不安そうな様子・・・。



こればっかりは経験が必要ですね。
できる限りのリラックス方法を伝授し
あとは当日のがんばりに期待します。



さあ。そんな初戦の相手は
1回戦を大差で勝って、いい流れで
我々との戦いに臨むようです。



ですが、試合前に
相手のコーチと話をすると
『ベストメンバーが1人
 怪我しちゃいました。
とのこと。残念です。



ですが、我々も大事な初戦ですし
お互い真剣勝負。やるべきことに
変わりはありません。



さあ。我々の今季最初の公式戦。
初戦の試合開始です
 
↑ 我がチームは白ユニフォーム。



やはりお互いに
固さが目立つ立ち上がり。
我々はエース④Y君の個人技と高さを
生かしたプレイで試合を優位に進めます。



そして緊張する上級生を横目に
4年生の⑭K君がDF面で
生き生きとしたプレイを見せます。
 
↑ 相手のカウンターのパスを
  後方からカットして逆速攻。



⑭K君はまだ小柄ですが、危機管理能力は
チームでトップクラス。落ち着いて
最後尾に下がり、チームの危機の芽を
事前に摘み取ってくれます。



実際に相手にカウンターを
かけられた場面でも最後尾から
果敢にボールを奪い返します。



まだ4年生ですが、彼のチームへの
貢献度は高い
今の自分ができることを
全力でやるという気持ちが
プレイに見えて、じつに清々しい。



きっと彼は来年、再来年と
チームの中心になる男です。
今から楽しみで仕方ないです。



そんな後輩の活躍にも引っ張られ
先輩達もギアが上がります。
このQは何と25‐0
想像以上の立ち上がり。



続く2Q。我々はダブルキャプテンを
1Qに固めているので
この2Qをメインの6年生3人が
どれだけがんばれるか?
が勝敗を分ける大事なポイントです。
 
↑ 2Qメンバー。コートで大きな声を
  出して、気持ちを盛り上げました。



2Qの6年生達はまだまだ経験は浅いですが
それを補うほどの身体能力を持ち
粘り強いDFもできる足腰(筋力)が
身についてきました。



そんな2Qですが、やはり緊張なのか?
そもそもなのか?ミスは多い・・・。
ですが、徐々に彼らの持ち味の
思い切りの良さが見えてきました。
 
↑ ⑧R君。果敢に突っ込んで
  ファールをもらいます。



コーチ石川
いつも子供達に言うのは
下手でもいいから
失敗してもいいから、思い切りよく
チャレンジしてほしい



もし失敗したなら、反省して同じ失敗は
繰り返さない。さらに失敗した分は
他のことで取り返してくる。
それでOKと子供達には話します。



そんな2QはOFのチャレンジは見え
速攻で点数を重ねました。DF面は
手を出してしまう、あまり良くない
ファールが多かったのは課題ですが
このQは21-546-5
大量リードで後半戦に臨みます。



リードはありますが、大事な大事な
公式戦の初戦。3Qはベストメンバーで
がんばってもらいます。



このリードに気を抜かず、自分達の
やる事をしっかりやらねばなりません。



ですが、心配はいりませんでした。
全員しっかりDFして、練習してきた
プレイでしっかり得点しました。
 
↑ パスをつないで動いて
  ノーマークを作る。
  いいプレイが出ました。



この大会で2位以上になり
全道大会に出場する
という目標に向かってがんばり続けた
子供達の練習の成果が出ました。



このQも19-2と圧倒。おかげで
最終Qはまだ出場できてなかった
メンバーにも出場のチャンスがあり
ほとんどのメンバーが
出場できて良かったです。



最終スコアは77‐16
得点以上に失点が少なかったのが◎。
まずは初戦突破です。



緊張もありましたが、みんな
練習してきたことの成果が
確実に見えました。



さあ。次はいよいよ全道大会の
切符をかけた大一番の準決勝。
この勢いで夢を勝ち取ってこい
次回に続きます。

情報発信リーダー 石川へのお気楽メール相談フォーム

2024/07/09

suminoie 新商品④(^^)

こんにちは。



久しぶりに次男と
1ON1をやった
石川です。
 
↑ 我が家の外のゴールも
  ミニバスの高さから
  中学生(大人)用の高さに。



たまたま早く帰ったある日
珍しくやる気満々の次男が
『父さん1ON1やろう
と誘ってきました。



まだまだ次男には負けない。
とは思っていますが、中学校の
部活で先輩達にもまれてる事もあり
なかなか上達してます。



体力面はもちろん、テクニックも
すでに自分より上回ってます・・・。
あとはフィジカルとIQで
何とかするのみ。



あと少しで追い抜かれるのは
もう目に見えてます
嬉しいような、悔しいような。



ですが、部活でも1年生ながら
試合にも出場させていただいてる
ようですし、着実に経験を積んでます。



しかし自分も毎週バスケはしてるので
簡単には抜かれないように
腕は磨いていこうと思います。





さて。suminoieの新商品
『S-kulasu』についても
今回で4回目の紹介です。
 
↑ カタログです。



今まで

① 断熱性能
② 耐震性能
③ 省エネ性能

とお話してきましたが
今回は仕様と設備のお話。
 
↑ こちらもカタログから。



性能面でこだわりをもってのご提案ですが
それなら全体的に仕様やグレード感も
上げていこうといのも
S-kulasuのコンセプト。



ここでは一番のポイントは
『メンテナンスコスト大幅削減
効果の長持ち外壁『FUGE』の採用です。



こちらは5月にこのブログでも
紹介しました。注文住宅でも
かなりの採用率の外壁です。
 
↑ こちらはメーカーの
  ニチハさんのHPから。



外壁の塗り替えのコストが
30年程度必要ない
というのは嬉しいですね。



他の部分は①の断熱性能に結び付く
のですが、窓はトリプルサッシ。
玄関ドアはリクシルさんの
『グランデル2』
 
↑ こちらは当社ショールームの
  玄関ドアのサンプルです。
  奥は通常の企画住宅の玄関ドア
  『ジエスタ2』です。



このグランデル2の
断熱性能は・・・。
 
↑ ちょっと見えにくいのですが
  右がグランデル2
  左がジエスタ2



それぞれのドアの厚みを
比較してみると・・・

ジエスタ2は約5センチ
グランデル2は約7.5センチ
※石川の実測データです。



厚みに約1.5倍の差があります。
その分、断熱パネルの厚みも
増えるので、グランデル2の方が
断熱性能が上がります。



最後はデザインの面。
最近特にご要望が多い
『洗面化粧台』の造作です。
 
↑ こちらは近々お引き渡し予定の
  H様のお家の洗面化粧台。
  H様のお家はまた改めて紹介予定。



洗面化粧台の造作というお客様の
ご要望はここ数年、一番増えた
ご要望だなと感じてます。



そんな理由でご要望が多いなら
標準仕様にしてしまおう
ということになりました。
※どんな形にするか?などは
 コーディネートと一緒に
 決めていただきます。



いかがでしたか?
新商品のS-kulasuの特徴を
4回に渡って紹介しました。



他にも紹介しきれていない特徴なども
ありますが、ご興味を持っていただけたら
ぜひお問い合わせ、ご検討いただければ
幸いです。お気軽に石川まで
ご相談下さい。

情報発信リーダー 石川へのお気楽メール相談フォーム

2024/07/06

ラーメン好き 114

こんにちは。



本屋さんでこちらを
即購入した
石川です。
 
↑ 今シリーズの完結巻。



今回のシリーズは456月と
毎月の発売だったので
最後まであまり待たず読めました。



謎に包まれていた鬼👹
『酒吞童子』の正体とは?
平安時代の陸奥圓明流の
継承者の真の実力とは?



全てが明らかになりスッキリ。
そして年明けからは
今回のシリーズの続編
連載されるとの情報が。
こちらも楽しみです。





さて。外は夏本番smileyですが
お店の中は涼しい。laugh
というわけで夏でも
ラーメン好きいきますよ。
 
↑ 今回は新規開拓。



何度もお店の前を通ったり
お客様からの情報もあり
気になってたこちらのお店。
『春夏秋冬』しゅんかしゅうとう
かと思いきや・・・。
 
↑ センスあるなぁ。



『春夏秋冬』と書いて
『しき』と読むそうです。
マスター、俳句とかも
趣味だったりして。



この日は近所のM様の半年点検の帰り。
時間は13時30分頃だったので
自分以外のお客さんは1組で
すぐに座れました。



食券を購入するシステムだったので
券売機を見ると、人気№1は
『ごぼう味噌』1100円。



なかなかいい値段。
と思いながらも、せっかくなら
人気№1にすることに。



そして待つことしばし・・・。



来ました!!!
 
↑ なかなか特徴のあるビジュアル。



遅いお昼だったので腹ペコ。
早速いただきます。



食べてみると・・・。
美味しいです!!!



まずトッピングの揚げた
スライスされたごぼう。
これがいい食感、いい風味。



そしてその揚げごぼうが
スープにも一味加えてくれます。
そのスープは濃厚で甘みのある味。
石川の好みです。



1,100円はちょっとお高めかな
と思っていましたが、具材も
チャーシュー、穂先メンマ、ネギ
そしてスープの中に結構な量の
モヤシも隠れています。



腹ペコで食べ始めましたが
かなりのボリュームでお腹いっぱい。
腹持ちもよく、満足感がありました。
1,100円も高くないかも。



久しぶりの新規開拓。
当たりでした
醤油や塩はまた違った風味のようなので
次は違う味にチャレンジです。

情報発信リーダー 石川へのお気楽メール相談フォーム

2024/07/03

ドラマと映画

こんにちは。



少し前ですがこちらを
最終回まで見終わった
石川です。
 
↑ 今回唯一見ていたドラマ。



『花咲舞が黙ってない』ですね。
毎回一話完結でスカッとさせて
もらいました。



最終回では全ての謎も明らかになり
スカッと終わった印象です。
楽しかったですね。



これを機にまた杏さんが主演だった
シーズン1、2も見比べてみようかな?
と思った石川でした。





さて。今回はTVつながりの
どうでもいい話をもう1ネタ。



久~しぶりに
DVDで映画を観た
石川です。それはこちら。↓↓↓
 



見た映画は・・・。
『IT/THE END
 それが見えたら終わり』



怖がりの次男がなぜか
『IT 観てみたいから
 DVD借りてきて。



というので借りてきましたが
一人で観るのは怖い・・・
との事なので、一緒に観ることに。



確か話題作だったので
興味はありました。
私石川、ホラーやグロ系は問題なし。
むしろ好きです。



そして一緒に見てみると・・・。
最後まで集中して見れるくらい
面白かったです。
※最近は2時間の映画は
 寝落ちしてしまいます・・・。



ホラーというよりは
サスペンスでしょうか。
子供達のトラウマ、コンプレックス?
が化け物となって襲ってくる。
なかなかよくできてます。
次男は理解できたのかな???



続編もあるようなので
そちらも観てみようかな?
と思います。

情報発信リーダー 石川へのお気楽メール相談フォーム

2024/06/30

半年点検といろいろ いただきもの

こんにちは。



またまた
役満をさく裂させた
石川です。
 
↑ こちらも3人麻雀ですけどね。



さく裂した役満は
『清老頭(チンロウトウ)』



役満の中でもなかなか珍しいはず。
自分は過去、4人麻雀でも一度だけ
さく裂させたことがあります。



3人麻雀とはいえども
なかなかお目にかかれない役に
久しぶりにお目にかかれたので
何かいいことあるかな?





さて。今回は半年点検や
現場の立ち会いで
色々いただいてしまったので
そのお礼と半年点検についてです。
 
↑ 当社の保証についてです。



当社ではお引き渡しから
半年、1年、2年
定期点検を行っております。



昨年度までは各点検は
アフターの担当、工事部が
行ってきましたが、今年度からは
半年点検は我々住宅事業部
担当することになりました。
※1年、2年点検は工事部の担当です。
 
↑ 設備機器は10年。
  地盤については20年。
  他にも色々あります。



というわけで、昨年末(11月12月)に
お引き渡しをさせていただいた
お客様の半年点検へ行ってきました。



まずは西区で3階建てを
建てていただいたT様。
 
↑ 点検に伺っただけなのに
  きのとやさんのお菓子を
  いただきました。
  ありがとうございます。



お引き渡ししてまだ半年なので
皆様、そこまでのトラブルは
ありません。



実際にT様のお家も

・一部の窓が開け閉めが固い。
・引き戸のカギがかからない。
・玄関の土間暖房が作動しない。
・一部壁紙のふくらみ。



こんな症状がありました。
窓の開け閉めや戸のカギは
木材の収縮により、窓や引き戸が
ずれてしまってるのが原因です。



こちらは調整で直ることがほとんど。
壁紙のふくらみや開きなどは
2年点検の際にクロス職人の方に
まとめてキレイに直してもらいます。



土間の暖房は・・・。
調査が必要なので工事部に手配です。



次は石狩で建てていただいたK様。
この日の気温は28度smiley



K様のお家に着くなり
『石川さん暑いのでどうぞ。』と。
↓↓↓ 
 



いやいや。危うくその場で
いただいちゃうところでした。



さてそんなK様のお家ですが・・・。

・階段の部材のはがれ。
・網戸のしまりが悪い。
・クロスの貼り忘れ?貼れなかった?



こんな感じでした。
どれもすぐに手配です。
そこまでの問題ではありません。



いかがでしたか?
正直、お家が新しいうちは
あまりトラブルはありません。



ですが、何かあれば
『いつでもご連絡下さい
というのは当社のスタンスです。
いつでも伺いますので
お申しつけ下さい。

情報発信リーダー 石川へのお気楽メール相談フォーム