石川レポート web版 /最新一覧 2ページ目

石川レポートWeb版。当社の営業担当石川が、スミノイエの情報や家づくりのこと、プライベートのできごとを綴ります。

2024/06/27

suminoie 新商品③(^^)

こんにちは。



先日の父の日に
嬉しいプレゼント
色々もらった石川です。
 
↑ これ以外に義理の母からも
  もらいました。



 
↑ これで全部。



今回は事前に次男が口を滑らし
スニーカーがもらえるのは
事前にわかってました。



今まで履いていたスニーカーが
だいぶ劣化していたので
これは本当に嬉しい。



他にも義理の母も毎年
ビールやシャツなど
もらって嬉しいものを
いつもプレゼントしてくれ
本当に感謝です。



一般的に母の日に対して
少し影が薄い印象
父の日ですが、毎年楽しみです。
家族のみんなありがとう。





さて。suminoieの新商品
『S-kulasu』の紹介も
今回で3回目です。
 
↑ カタログです。



1回目は断熱性能。
2回目は耐震性能。
のお話をしましたが
今回は省エネ性能。



このS-kulasuですが
何と太陽光パネルsmiley
標準で設置されますsmiley
 
↑ こちらはカタログから。
  年間の光熱費についても
  計算されています。



全10プランの2階の面積や
間取りにもよりますが、各プランで
3.44kwから10.35kwまで。
※それぞれのプランにより
 設置枚数は決まっています。



なぜ太陽光パネルが標準搭載
になっているかというと・・・。



このS-kulasuの断熱性能は
断熱等級6。最高の等級は7なので
最高等級にはわずかに及びません。



しかし、この断熱等級6を
7へ引き上げるには当然
コストがかかります。



今回のS-kulasuはその辺の
建築コストと太陽光の省エネ効果を
総合的に検討し、断熱等級6でも
断熱等級7のお家よりも
年間の光熱費を抑える
というのがコンセプトです。
※見えにくいですが、上のカタログの
 写真にランニングコストの試算もして
 根拠もちゃんとあります。



いかがでしたか?
断熱性能、耐震性能に加えて
省エネ性能も考えぬかれてる
S-kulasu。ぜひご検討下さい。
※お問い合わせはこちらから。↓↓↓

情報発信リーダー 石川へのお気楽メール相談フォーム

2024/06/24

ミニバス 春季大会直前

こんにちは。



お揃いのシャツで
気合十分🔥
我がミニバスチームです
 
↑ なぜかモデルは卒団した
  中学生の次男です。



今年もチームで
お揃いのシャツができました。
みんなでこれを着て
『春季大会に臨みます。



そんな春季大会もいよいよ今週末。
チームの状態はというと・・・。



正直
あまり良くありません
この1か月ベストメンバーの
ほとんどの子が何かしらの怪我を
抱えての練習。



昔は『成長痛』の一言で
ひとまとめにされていた
膝や踵の痛みを抱えてる子が
本当に多い・・・。



そして練習試合の中での
怪我も続いてしまいました。
そこまでひどい怪我ではないですが
なかなかチーム全員が揃わない。



今回メインチームの指導については
新しくコーチになってくれた
Kコーチ、Sコーチ、Mコーチの
3人に任せています。
※自分は平日の基礎練習と
 試合メンバー以外の底上げを
 中心に役割分担をしてます。
 
↑ がんばって走ってます。



6月の2週目で他のチームとの
練習試合は終わり。そこからは
チーム力を高める練習を重ねました。



新コーチ陣に手ごたえを聞くと・・・。
『準決勝の相手とは互角くらいまで
 きたかなぁ。けど不安要素は
 色々あります。』とのこと。



そうですね。半年前に19点差で
負けた相手にそう簡単に
勝てるわけはありません。



そんな中、この時期の
我がチームの恒例。
OB達が来てくれての
大会前の対策練習です。
 
↑ 何と昨年のメンバー14名が
  全員来てくれました。
  数名まだ揃ってません。



我が家の次男を含めた、昨年のチームの
14名。嬉しい事に全員がそれぞれの
中学校でバスケ部に入部
がんばってるとのこと。



全員揃って後輩のためにお手伝いに
来てくれたのも素晴らしい事ですが
全員がバスケを続けてくれてるのが
何よりも嬉しい



そんな中学生達は卒団して
まだ3か月程度なので、そこまでの
大きな変化はありませんでしたが
成長期なので、背が伸びた子は
一気に伸びた感じもありました。



そんな中学生との試合は・・・。
 
↑ ジャンプボールのキャプテンY君。
  気合十分です。



時間の都合で1試合分しか
この日はできませんでしたが
いい練習になりました。



中学生達はさすがのシュート力。
他にもスピード、パワーの違いを
見せてくれました。



ですが、ウチのキャプテンY君は
客観的に見ても中学生に
少しもひけはとってなかった。



やはりY君が万全の体調で試合に
臨めるか?チームのメンバーが
Y君に頼るのではなく、Y君を
上手く生かすプレイができるか?



これが勝負のカギになりそうです。
さあ。新体制で初めて臨む
『春季大会



昨年の秋季大会では悲願だった
全道大会の出場は叶いました
今度は春季大会での全道大会への
初出場の夢は叶うのか?



チーム一丸でがんばってきます
どうか応援よろしくお願いします

情報発信リーダー 石川へのお気楽メール相談フォーム

2024/06/21

ラーメン好き 113

こんにちは。



役満(国士無双)を
さく裂させた
石川です。
 
↑ ゲームですけどね。



最近、自宅のiPadで
以前インストールした
麻雀のゲームをやってます。



コンピューター相手ではなく
全国の人間同士で対戦するのは
やはり白熱しますね。



ちなみに上の役満は
3人麻雀でした。
※麻雀に詳しくない方に説明すると
 3人麻雀は通常の4人麻雀よりも
 高い手が作りやすいのです。



熱中すると気付けば
深夜までやっているので
気をつけねば。





さて。今回は久しぶりの
『ラーメン好きです。
外が暑くなっても食べますよ。



紹介するお店は
この石川ブログでは
おそらく初めて(のはず。
清田区の人気店
『虎 TORA』さんです。
 



今回、江別、清田方面の草刈りの
途中での訪問。約7.8年ぶりです。



以前は平岡に分譲宅地やモデルハウスが
たくさんあった影響もあり、この虎さん
にもよく行っていたのですよね。



虎さんは美味しい!
というのはよく覚えてますが
メニューが多いのに
どれも美味しい!!という
印象も強く残ってます。
 
↑ 色々なうえに独特なネーミング。
  いつもどれにするか迷います。cheeky



正直、前回どれを食べたか?
全く覚えてないので
豚骨好きの石川、この日の気分で
濃厚鯱(魚介豚骨)にしました。



そして待つことしばし・・・



そして来ました!!!
 
↑ 左が濃厚鯱。
  右は虎王(スープカレー)。
  これはスープカレー風味で
  ベースは塩ラーメンだそう。



どちらもやはり美味しそう。
早速食べてみると・・・。



やっぱり
間違いありません。
美味しい!!!



濃厚なスープは刻み玉ねぎの
効果もあり、石川の好きな
甘みのある風味。



細めの麵は腰があり
普段は太麺好きの石川ですが
この麺好きです



チャーシュー、ネギ、玉ねぎ、メンマ
とトッピングがシンプルなのも◎。



気づけばあっという間に
スープまで飲み干してます。



いや~。さすが人気店。満足です。
こうなると他のメニューもぜひ
食べてみたいですね。近いうちに
また行きそうな気がしてます。

情報発信リーダー 石川へのお気楽メール相談フォーム

2024/06/18

suminoie 新商品②(^^)

こんにちは。



子供達のために
限定商品を購入するべく
コンビニをハシゴさせられた
義理の母です。
※僕はそこまでしません。
 孫に甘々義理の母です。
 
↑ 相変わらず、あっという間に
  売り切れたそうです。



こちらは人気YouTuber
ヒカキンさんプロデュースの
カップラーメン。



昨年もセブンイレブン限定の
期間、数量限定で販売されてましたが
我が家の子供達は購入できず
悔しがってました。



というわけで、今回も販売の
情報を聞きつけた子供達。
たまたま当日お休みだった
義理の母へお願いです。



そして義理の母は近所の
セブンイレブンを何件もハシゴして
GETしてくれたそうです。



そして念願のカップラーメンを
食べた子供達に感想を聞くと
『メチャ美味かった
とのことです。良かったね。





さてさて。今回は前回の続き。
suminoieの新商品
『Sーkulasu』
についてです。
 
↑ カタログです。



前回は断熱性能について
お話しました。smiley
 
↑ こちらもカタログから。



元々は断熱等級は5
だったのが、外断熱を加える
ことによってダブル断熱になり
断熱等級が6へ。



そして今回は
地震・災害への備えということで
耐震についてのお話です。
 
↑ こちらもカタログから。



耐震の性能を表す基準は
耐震等級が一般的です。



耐震等級①は住宅では必須。
極めて稀に発生する地震力に対して
倒壊、崩壊しない程度。
というのが定義です。



耐震等級②は耐震等級①の
1.25倍の強さ。病院や学校での
耐震性に匹敵するレベル。
住宅では長期優良住宅は等級②。



耐震等級③は耐震等級①の
1.5倍の強さ。消防署や警察など
防火の拠点となる重要な建物の
耐震性レベル。



さあ。今回の新商品
『Sーkulasu』は
どれに該当するのか???



はい
最高等級の3
になります。



しかも今回のS-kulasu
さらなる地震への備えが。



上のカタログの下3分の1に書いてある
『構造計算です。



耐震等級の判断基準は建物の
壁の量がどれだけあるか?
に対して、構造計算は



解析、鉛直荷重、風荷重、地震荷重
層間荷重、偏芯率、剛性率、基礎計算
などの住宅が受けるあらゆるダメージを
想定した計算を実施します。
 
↑ こちら実際の構造計算書の
  表紙です。当社建売のもの。



 
↑ 複雑な計算が延々と・・・。



 
↑ こちらはこの物件の構造計算書の
  最終ページ。なんと493ページ目。



北海道の場合、仮に真冬に
大きな地震があった場合
屋根に雪が積もってますよね?laugh



耐震等級の基準の壁量計算は
この雪の重みは考慮されません。
雪の重みの負担を受けている構造は
通常の状態よりも負担がかかっており
そこに大きな揺れをうけると
倒壊の危険が高まります。



ですが、当社で採用している
構造計算は積雪についても
考慮されています



実際に我が家も耐震等級は①ですが
この構造計算は実施しており
胆振東部地震の際も何も
被害はありませんでした。
※自分のお客様の中にも壁に一部
 ひびが入ったという被害は何件も
 ありましたが、それ以上の被害は
 1件も聞いていません。



耐震等級①でもこれだけ丈夫なのに
耐震等級③+構造計算
新商品『S-kulasu』
とっても安心いただけるはずです。



いかがでしたか?ここまで
断熱、耐震について
お話しました。



まだまだありますので
さらに次回に続きます。

情報発信リーダー 石川へのお気楽メール相談フォーム

2024/06/15

suminoie 新商品(^^)

こんにちは。



先日、無事
成人(18歳)になった
我が家の長男です。
 
↑ 我が家の恒例行事。
  誕生日に子供達が
  いまだに被らされます。👒



いや~。あっという間ですね。
同級生ではすでに自動車の
運転免許を取得した子もいるようです。



自分がホーム企画センターに
入社した頃は毎朝、保育園に
連れて行っていたのに。



子供の成長は早い
彼は大学や専門学校に進学するのか?
※一応進学希望のようです。



大きな病気やケガもなく、仲間と毎日
楽しそうに過ごしてくれてる事が
とにかく一番大事だと思ってます。



彼はどんな大人になるのか?
引き続き健康で楽しく過ごしていける
そんな世の中であってほしいものです。





さて。今回はsuminoieの
新商品を紹介していきますよ。
 
↑ カタログも出来上がりました。



こちらの新商品は
『Sーkulasu(エス‐クラス)』



とっても簡単に伝えると
もともとあった企画住宅の商品
『kulasu(クラス)』を
グレードアップしました。
※簡単すぎるので、ちゃんと
 説明していきますね。



何がグレードアップ
したかというと・・・。
 
↑ カタログからです。



もともとこの企画住宅の
kulasuは間取りや設備仕様を
当社で厳選し、その分建築費を抑え
工期も短縮できる
というのがコンセプト。



今回はそのkulasuのコンセプトは
そのままにさらに
性能もアップさせちゃおう
というのが趣旨。



カタログにも書いてありますが
『kulasuに性能をプラス。住宅性能にも
 デザインにも妥協せず
 コストパフォーマンスにも優れた
 新しいセミオーダー住宅



さあ。具体的に何が違うのか?
まずは断熱性能のお話。



もともとのkulasuは
断熱等級は5でしたが
今回のSーkulasuは
断熱等級6です。smiley
 
↑ 断熱のイメージです。



元々は硬質発砲ウレタン
柱の間に充填する内断熱でしたが
そこからさらに外壁の下に
ポリスチレンフォーム(断熱材)を
貼り付けて、外側をすっぽり覆う
外断熱の施工もプラス。



いわゆる内外のダブル断熱
この外断熱をプラスすることで
断熱等級が5から6へアップ。



いかがでしたか?
まずは断熱性能のアップの
お話でした。



他のグレードアップのお話の
続きは次回に続きます。
お楽しみに。

情報発信リーダー 石川へのお気楽メール相談フォーム

2024/06/12

バスケ漬けの1日(^^)/

こんにちは。



いつも生活に
バスケ率は多いのですが
先日、丸1日
バスケ漬けの1日
があった石川です。



というのもこの日(5月末)は
高校バスケの集大成
インターハイの地区予選です。



インターハイは僕が高校生の時も
今も変わらず平日の開催なので
休みを利用して応援です。
 
↑ 今年の会場は各高校。
  去年はきたえーるだったのに。



ちょうど今年の3年生は
我が家の長男の同級生達が
高校最後の大会



自分の観に行った会場は
第2試合にミニバスの教え子が。

↑ このチームはベスト4の実力。
  楽しみです。



ベスト4のチームでメインメンバーの座を
勝ち取った教え子のS君。どれほどの
練習を重ねてきたか?



試合を見ればそれはよくわかりました。
スピード、パワー、判断力、シュート力
全てのプレイのレベルが高い。
やはり強豪校の選手は
シュートに迷いがない



そしてこのチームのバスケットは
今のうちのミニバスが目指してる
ようなバスケットでメチャクチャ
勉強になりました。
見れて良かった。



第3試合も前日に勝っていれば
教え子がいたのですが残念。



しかし、この第3試合のチームも
知り合いが何人も。会社の同僚や
ミニバス時代にこのブログを通じて
知り合ったお父さん。ミニバスで
同じブロックでお世話になったお父さん。
選手も1年生に土曜日の集まりで
一緒にバスケしてる子が。



このチームもベスト4の実力がありますが
メインの顧問の先生が
不在とのこと・・・。



相手はノーシードながら、シード校に
匹敵する実力があるとのことで
接戦が予想されるとのこと。

↑ 指導者不在は厳しい・・・。



そんな試合は本当に一進一退。
僕も観客席で大騒ぎです。
高校バスケはメンバーチェンジが
戦略的にかなり大事だと感じますが
これを選手同士でとなると
相当難しいはず。ですが子供達
本当に素晴らしかった。



試合は最後の残り30秒まで同点。
ここで見事なタイミングでタイム。
そのタイム明け直後に
このチームのシューターが
値千金の3ポイント



そしてそのリードを守り切り
試合終了。本当に両チーム
素晴らしかったです。よく見ると
相手チームにもミニバスの時に
よく対戦したチームのキャプテン
だった子もいました。



勝って喜ぶ子達も
負けて涙を流す親子も
一人一人にドラマがあります。



一生懸命がんばる子供達の姿は
小学生も中学生も高校生もみんな
我々に感動を与えてくれます。



そして第4試合は長男の高校の試合。
長男の高校にはミニバスの教え子も
ミニバス時代によく練習試合をした
チームのエースだった子もいます。
※我が家の長男はバスケは
 中学まで。高校は顧問の先生に
 熱心に誘われてましたが
 バイトに明け暮れました。




このコートに長男がいたらなぁ。
とも思いながら、それは次男に
期待することにします。
 
↑ 長男を含めた応援団は
  午前の授業が終わり次第
  急いで応援に駆け付けたそうです。



上の写真の左の二人は教え子の
お兄ちゃん達。昔よくミニバスを
手伝いに来てくれてました。



さあ。試合はというと
相手チームはこちらもシード校
並みの実力だそうで、いきなり
立て続けにボールを奪われ
リードされる苦しい展開。



長男の学校も④⑤の素晴らしい
身体能力とテクニックで応戦。
しかし、相手はさすが強豪校。



選手層が厚いうえに高さがある。
ひんぱんにメンバーチェンジをし
いつも元気いっぱいの選手が出てきます。



長男の学校は④⑤がずっと出ずっぱり。
彼らに替わりはいないのです・・・。
後半は疲れから、シュートやプレイ全体の
精度がだいぶ落ちてしまいます。



結局試合は最初にリードされた
20点の差が最後まで埋まらず
押しきられました。これは
完全に実力差がありました。
※しかし相手は最後はベスト4まで
 進んだので、かなりの善戦
 だったと思います。



そんなわけで朝から夕方まで
3試合、みっちり観戦しました。
いつも見てるミニバスとは違い
とてもいい刺激になりました。



そして夕方からはミニバスの
練習があるので、急いで体育館へ。



公式戦の『春季大会
まで、ついに1か月を切りました。
そんなチームに朗報。怪我をしていた
エースでキャプテンのY君が
約1か月ぶりに復帰。
 
↑ 間に合って良かった。



これでようやく本来のチームの形です。
最近は強豪との練習試合も重ね
順調に経験を積んでます。



朝から高校バスケを3試合。
16時から20時30分までミニバス。
しかしこの日はまだ続きます。



ミニバスの練習をしてる体育館の
隣の学校で大人バスケが開催です。



このチームは上の記事で第2試合に
紹介した教え子のS君のお父さんが
所属しているチーム。



S君のお父さんとは今でも
月曜日のウチのチームに
参加してもらったり、水曜日に
僕が参加させてもらったりと
仲良くさせてもらってます。



S君の活躍を見て、お父さんと
語り合いたくなり、久しぶりに
参加させてもらうことに。
※ですが、この日はS君のお父さんは
 お仕事で不在・・・。



昼間の高校生のがんばりを見て
自分も何だかバスケがしたく
なっていたので、バスケ漬けの
一日の締めくくりでがんばりました。



そんなわけで朝10時30分から
夜の21時45分まで、丸一日
体育館でバスケ三昧の休みでした。



疲れましたが、とても充実しました。
やはりミニバスだからと言って
ミニバスだけではなく、色んな
カテゴリーのバスケを観るのは
刺激にも勉強にもなります。



時間があれば、次男の中学バスケも
もっと観に行ければなとも
思ったバスケ漬けの一日でした。

情報発信リーダー 石川へのお気楽メール相談フォーム

2024/06/09

今年初の草刈り

こんにちは。



今年最初の
草刈りをした
石川です。
 
↑ おなじみのスタイル。



最近は雨も多くwink
当社のモデルハウスや注文住宅用地の
草もだいぶ伸びてきました・・・。
 
↑ この時期は1週間程度でも
  どんどん伸びる・・・。



お客様に提案する土地や
ご覧になっていただく
モデルハウスが
草ぼうぼうは困ります。



というわけで草刈りの
メンバーが揃いそうな日を
10日ほど前から決めて決行です



といっても札幌市内、近郊に
数多くある物件を一日で
終わらせるのは無理。



2回に分けて、今回は北方面。
次回は南方面をまわります。



そして朝から各物件で作業しますが
それにしても毎回思うのは
雑草の強さ。たくましさ。
ものすごい生命力を感じます。
 
↑ モデルハウスの犬走りの様子。
  『雑草魂とは
  よく言ったものです。



色んな雑草の中でも
このスギナは本当に手強い。
 
↑ モデルハウスの
  アスファルト舗装の様子。



いくら抜いても、また生えてきますし
上の写真のようにアスファルトを
突き破って生えてきます。



これを抜いてしまうと
そこからまた増殖するそうなので
抜かずに除草剤をかけるといいそうです。
※あんまり除草剤は使いたく
 ないですが、これは仕方ない。



そんなこんなでこの日は

東区で2区画。
北区で3区画。
花川で5区画。
手稲区で2区画。
西区で10区画。
モデルハウス4物件。

をきれいにしました。
9時スタートで15時まで。

↑ キレイになると気持ちがいい。
  こちらは注文住宅用地の
  『山の手2条4丁目』



この日は気温は23℃の快晴。smiley
ちょうどいいコンディションでしたが
顔や首すじ、手はしっかり
日焼けしましたね。ヒリヒリする。



そして今回は西区西野の物件の
すぐ近くだったので・・・。
こちらでランチ。
 
↑ 何年振りかに行きました。



こちらは西野の名店
『木蓮』さんです。
ここは石川の味噌ラーメン
ランキングの1位です




いや~。久しぶりですが
本当に美味しかった。
初めて食べたメンバー達も
喜んでくれました。



というわけで、北方面の
草刈りは完了。次回は
南方面の物件をキレイにします。

情報発信リーダー 石川へのお気楽メール相談フォーム

2024/06/06

17年目の石川とマンガ(^^)/

こんにちは。



6月1日から
ホーム企画センターでの
17年目に突入した
石川です。
 
↑ HPのスタッフ紹介の写真です。



毎年思いますが、あっという間です。
ホーム企画センターに入る前の
数社は長くても2年ちょっとだったので
今が圧倒的に長い社歴です。



長くお仕事させていただいてるのは
家族、お客様、同僚、業者さん
などなど、周りの皆様のおかげです。
本当にありがとうございます。



引き続き『炭の家』
幸せなマイホーム
お手伝いさせていただきますよ。



17年目の石川と
ホーム企画センターをどうか
よろしくお願い致します。





さて。今回は最近色んなマンガを
読んだので、いくつか紹介しますね。
お家とは全然関係ない回です。
※1つは関係あるかも。
 



こちらは少し前に紹介しましたね。
『修羅の刻』です。今月の
20日頃に今シリーズの最終巻が
発売予定なので楽しみです。



 
↑ 一気に2冊購入しました。



こちらの
『ダーウィン事変』
以前一度紹介しています。
4巻が出た後は作者の方が
病気だったようで
しばらく休載してたよう・・・。



続きを楽しみにしてましたが
休載が続いたので
すっかり忘れてました。



この度、何気なしに本屋さんへ行くと
6巻、7巻と続きが発売されてる
ではありませんか。



即購入し、すぐに読みました。
人間と父親とチンパンジーの母親
から生まれた『ヒューマンジー』
の主人公チャーリーの物語。



差別や環境問題、テロなどの
ヒトが抱える問題をヒト以外
チャーリーが高校の同級生の女の子
ルーシーと共に向き合う
ヒューマン?ノンヒューマン?ドラマ。



この度、アニメ化が決まるくらいの
人気作のようです。物語が進むにつれて
盛り上がってきました。
続きが気になります。



次は先日、ほのかさんで
読んだこちら。↓↓↓
 
↑ お家造りに関係あるかな。



こちらの『変な家
YouTube動画、小説、映画と
色んなメディアで数年前から
人気の作品のようです。



マンガは冒頭からオカルトライターの
主人公のもとに変な家の相談が。
『こんな家があって、購入を
 検討してるんですけど、何だか
 変わった間取りなんですよね。



その間取りがこちら。↓↓↓
 
↑ いかがですか?



職業柄、お家の図面は毎日見てますので
タイトルから、冒頭から興味深々。



作中にこの間取りが出てくるので
よく見てみると・・・。
とっても変な間取りですよね。



この間取りを見た主人公が
知り合いのオカルト好きの建築士に
相談すると、その建築士からは
恐ろしい推測が



物語はこの『変な家』に関わる
事件を主人公が追いかけることに。
作中では第2、第3の変な家も
出てきて、全ての家に共通する
不可思議な点が。



この変な家にはどんな家族が住み
そこで何が起きていたのか?
まだ3巻までしか出てないですが
新感覚のホラー
という印象です。



全3巻をあっという間に読み終わり
続きがめちゃくちゃ気になってます。



いや~。やっぱり私石川
マンガが大好きです。
面白いマンガがあれば
皆様、ぜひ教えて下さいね。

情報発信リーダー 石川へのお気楽メール相談フォーム

2024/06/03

現場の調査②('Д')

こんにちは。



久しぶりに
『湯の郷 絢ほのか』さん
へ行った石川です。
 
↑ この日は次男と二人で。



この日の朝、次男が急に
『父さん、今日は帰り早い?
 久しぶりにほのか行こう。



と言ってきたので、僕は仕事終わり
次男は部活終わりに、自宅で
晩御飯を食べてからの遅い出発。



いつもお風呂には長く入ってられない
石川と次男。わざわざ
ほのかさんまで行ったのにお風呂は
1時間も入っていません。



ですが、ほのかさんは
マンガが豊富なのがいいですよね。
お風呂に入らなくても
あれだけマンガがあれば
何日でもいられます



いや~。遅い出発のわりには
癒されました。今度は休みの日に
朝から行こうと思います。





さて。今回は前回の続き。
現場を工事が着工できるように
整えるというお話です。
 
↑ お客様の土地。ここをどうやって
  整えていくか?



まずはこの土地の境界はどこか?
それを家屋調査士さんに依頼し
測量→境界の明示を確定しました。



そして
名義や地目の変更など
書類上での準備を
司法書士・土地家屋調査士事務所
渡邊総合事務所の渡邊先生に
お願いしたところです。
※また宣伝です。



そして次は実際に現場の整地です。
こちらの土地は長らく更地のまま
だったそうなので、草木が
とんでもなく茂ってます。



10m近く伸びた木
お家を建てる位置に何本もあるので
それらを伐採する必要があります。



そして写真では見えないですが
敷地の内側は倒木やゴミなどがあり
さらにイタドリや笹などの草も
かなり元気に茂っているので
ちょっと草刈りをしたくらいでは
地盤調査の機械も入れません。



なので次は解体屋さんに
木の伐採と残置物の撤去
の依頼です。

↑ 重機で引っこ抜いてもらいます。



そして現場で工事を進めるにも
将来的にお庭を作る際にも
そのエリアが頑固な草が
ボーボーというのも困ります。cheeky



なので、ここも解体屋さんに
機械で表層の土ごと、草を
処理してもらいます。これは
ボサ取り、鋤取り
などと言います。
 
↑ こんな感じです。



というわけで、これでようやく
M様の土地の工事を進めていくための
準備が整います。



いや~。今回のM様の土地ですが
自分の今までの経験の中でも
トップ3に入るくらい
難易度の高い土地でした。



ですが、あらゆる手段、ツテ
労力を使い、どんな条件でも
必ず素敵なマイホームが完成
するようにお手伝い致します
何でもご相談下さい。

情報発信リーダー 石川へのお気楽メール相談フォーム

2024/05/31

現場の調査('Д')

こんにちは。



久しぶりに
キレイな虹を見た
石川です。
 
↑ 車からですが。



虹が出るような天気は
winkなのか?晴れsmileyなのか?
ハッキリしない天気ですが
虹が出ると何だか嬉しいような
得した気分になります。🌈



この日はかなり
ハッキリ見れました。
キレイなアーチです。



さあ。今度はいつ見れるのか?
次の時まで、この得した気分を
キープしたいものです。





さて。現在、ご契約、着工に向けて
7組のお客様と打ち合わせ中の
私石川。そのうちの3組のお客様が
近いうちにご契約になります。



そんな皆様の現場(土地)を
着工できるように準備するのも
我々の仕事。といっても土地に
どんな準備があるかというと・・・。



まずは南区のM様の土地。
 
↑   



M様の建築地は奥様の叔母様の土地。
こちら昨年からお手伝いさせて
いただいてますが、何十年も
更地だったので、草木が
とんでもない事に・・・。
※冬には枯れますが、春になると
 あっという間に草は成長します。
 
↑ これは同じ土地の
  昨年の11月下旬の状態。



11月の状態の写真には
頭が赤い仮杭が敷地にあり
境界がどこなのかがわかるように
なっていますが、昨年は
それも分からない状態でした。



M様と最初にお会いしたのは
ちょうど1年前。当初は間取りを
作成させていただくにも
図面はありますが、実際の現地は
どこが所有地なのか?
が全くわからない状態でした。



まずは敷地の位置を確かめるために
図面を頼りに敷地と思われる部分の草を
若手メンバーと一緒に刈りましたが
境界石と思われるものは1つも
見つかりませんでした。

↑ 張り切って刈りましたが。



さらに土地の権利やルールなど
難しい条件が重なったこの土地。
こうなったら各専門家の力を
借りるしかありません。



敷地の仮杭を入れてくれたのは
いつもお世話になっている
土地家屋調査士さん。



いざ境界を入れてもらう作業を
お願いすると、3筆合わせて
(計画の土地は3つの土地なんです)
9点の境界があるのですが、元々の
境界石は1つも無かったとのこと。



土地家屋調査士さんに聞くと
彼ら専門家でもなかなか苦労
したそうで、南区は地図が
正確じゃないエリアも
ぼちぼちあるとのこと。



そして、この3つの土地を
1つに合筆するか?や叔母様の
名義を奥様に切り替えるのか?
その場合のスケジュールや
贈与税はどうなるのか?



さらに土地の地目(種類)も
畑になっているので、これを
宅地に変更するには、札幌市の
農業委員会にも確認が必要です。



この辺も専門家に相談するのが
間違いありません。今回は
僕のバスケ仲間でいつもお世話に
なっている渡邊先生に相談です。



渡邊先生は
司法書士、土地家屋調査士の
資格を持っていて、この度
明日6月1日から独立開業
されることになったのです
※勝手に宣伝しますね。
『司法書士・土地家屋調査士
 渡邊総合事務所』
さんです。



名義の変更や地目の変更
所有権の保存や移転登記などの
手続きは司法書士さんの業務。



我々の住宅、不動産の業界では
司法書士さんとは
つながりが深いんです。



これらの事でお困りの際は
石川が渡邊先生をいつでも
紹介させていただきますよ。
※ちょっと前にも自分の友人の
 相続登記の相談にも
 乗ってもらいました。



もう少し、お伝えしたい事も
あるのですが、そろそろ長く
なってきたので、次回へ続きます。

情報発信リーダー 石川へのお気楽メール相談フォーム