石川レポート web版 /最新一覧 19ページ目

石川レポートWeb版。当社の営業担当石川が、スミノイエの情報や家づくりのこと、プライベートのできごとを綴ります。

2023/04/05

トイレの点検

こんにちは。



ついに次男のクレーンゲームの
連敗が止まって
嬉しかった石川と次男です。
 
↑ こちらを一発(100円)でGET。



クレーンゲームが好きな次男と去年の秋や
年末にけっこうチャレンジしたのですが
全然景品をGETできない
日々が続いていました。



ですが、先日チャレンジした際には
最初のチャレンジでいきなりGET
この勢いに乗って春休み中に
再チャレンジの予定です。





さて。世の中は新年度が
はじまってますが、新年度早々
我が家のトイレに異変が。
 
↑ 用を足して蓋を閉めた際に
  なんだか違和感が。



写真の黄色い〇の中に、普段とは
違う文字が点灯したような・・・。
 
↑ 拡大してみると。🔍



上の写真では見にくいのですが
赤い文字で『点検』と点灯してます。



この3月で引渡しから丸9年の我が家。
そろそろ色々なものが点検の時期
なんですね。



我が家の1階のトイレはリクシルさんの
『サティス Sタイプ』
普段はほとんど見ない
説明書を引っ張り出します。
 



そして今回の状況についての
ページを見てみると・・・。



こちらの点検マーク、使用を開始して
10年前後で異常があってもなくても
点灯するとのこと。



リクシルさんに問い合わせたところ
『トイレの使用にも電気代にも
影響はありません。』とのこと。



このランプを消すにはリクシルさんの
『おまかせ点検』
作業してもらう必要があるそうで、
点検の費用は9,240円だそうです。



取り急ぎ、我が家の状況は異常が
あるわけじゃないので、このまま
様子を見ようと思います。



何か異常があって、作業してもらった時に
一緒にランプも消してもらおうと思います。
※異常はなければいいのですが。
そんなメンテナンスのお話でした。

情報発信リーダー 石川へのお気楽メール相談フォーム

2023/04/02

マイホーム この時期の やること②

こんにちは。




すごい寝ぐせ
の次男です。
 
↑ 逆光ですね。smiley



一応、気になるのか
朝から必死にこの寝ぐせを直して
学校へ行ってました。



ここ最近は春休みで直す必要もないですし
髪も切ったので、ここまで
ひどくないですけどね。





さてさて。
マイホームのこの時期のやること。
我々の仕事をもう1つ紹介です。



冬の間、工事をさせていただき
この時期にお引渡しさせていただいた
お客様のお家のゴミ拾いです。
 
↑ お家の周りにはクギが
  けっこう落ちています。



雪の中で作業していたので、どうしても
その時のゴミが雪に埋まってしまい
雪解けのこの時期に出てきます。
 
↑ 足場の部材や段ボールまで。
  もちろんすぐに片づけます。



工事の担当者が各物件を順次
キレイにしてくれますが、
この日は僕もお手伝い。smiley



先月西区でお引渡しをさせていただいた
S様のお家の片付けです。お引渡し後の
清算作業でお邪魔した際に、駐車スペースは
ゴミを拾ったのですが、この日は
家の裏側と周りのゴミを拾いました。
 
↑ S様のお家の隣は当社の注文住宅用地で
  そこのゴミも含まれてますが
  けっこうな量のゴミです。



これでS様のお家はキレイになりました。
そして当社のモデルハウスでは・・・。
 
↑ ぎゃあ~。



雪解けの後を見てみると、何と
除雪業者さん(おそらく)が
除雪の際に引っ掛けてしまったのでしょう。
すぐに工事担当に手配して、直してもらわねば。



と、このように雪解けの時期は
家の中も外もやることがあります。
そんなこの時期の作業についてでした。

情報発信リーダー 石川へのお気楽メール相談フォーム

2023/03/30

祝!お引き渡し②(^o^)

こんにちは。



お客様からお引渡しの際に
こちらをいただいた
石川です。
 
↑ 六花亭さんのお菓子。
  大好きです。



こちらは先日、西区でお引渡しを
させていただいたK様から。
各担当、それぞれにいただきました。



K様どうもありがとうございます。
どうか今後ともよろしくお願い致します。





本題のお話しは前回の続きの
南幌町でお引渡しをさせていただいた
O様のお家の紹介です。
 
↑ 前回はドッグランから、この黄色い〇の
  ドアはどこにつながるのか?
  というところまで、お話しました。



ご夫婦とワンちゃん2頭の4人家族のO様。
ワンちゃん達のために広いお家
広いお庭のために
この場所に決められました。



O様のこの土地は角地のため
玄関はこのドアの反対側。
その玄関から中に入ると・・・。
 
↑ 右はリビングへのドア。
  左のドアはどこへつながるのか?



左側のドア、空いているので
見えちゃってますね・・・。
シューズクロークで正面は
コート掛けのスペースです。🧥



シューズクロークの内部を見てみると・・・。
 
↑ 床は汚れ防止のシートが敷いてますが
  シートの下はタイル貼りの土間です。
  奥のドアはどこへ出るのか?



コート掛けの隣の左側の可動棚はご主人の
スニーカーコレクション
の展示用。その奥や右側にも棚が。



この写真では
死角になっていて見えませんが
右側奥の下部には・・・。
 
↑ ワンちゃん用の
  足洗い場です。🚿
  そして左側はリビングにつながるんです。



そうなんですこのシューズクロークは
玄関、リビング、ドッグランそれぞれに
つながっていて、ワンちゃん達
どこから家に入っても、ここで足を
キレイにして家の中に入れるんです



ご夫婦もお出かけの時は玄関から。
ワンちゃん達と散歩の際は
シューズクロークから。と
移動の導線が選べます。



こんなご提案も広い土地ならではのもの。
土地が小さければ、それに合わせて
お家も小さくなってしまいます。



南幌町は土地の値段も安かったので
予算的にも建物や外構にも
力を入れられました。💪



いかがでしたか?
『大きいワンちゃん達と暮らす家
のご提案。
ご興味のある方は石川まで
お気軽にお問い合わせ下さい。↓↓↓



お家の中も素敵でまだまだ見どころが
いっぱいなのですが、お家の中は
担当コーディネーターの
林さんに任せます。お楽しみに。

情報発信リーダー 石川へのお気楽メール相談フォーム

2023/03/27

祝!お引き渡し(^o^)

こんにちは。



美味しい料理を食べた
石川です。
 
↑ お刺身が最高でした。



こちらは僕のお客様で
現在南幌町でお家を建築中のO様の
お店『主税(ちから)』さん。
場所はススキノです。



以前もこのブログで
お店を紹介させていただきましたが
今回改めて。



O様のお店の『主税』さん。
とにかくこの
お刺身が美味しい
この日は7点盛りでしたが
ヒラメとニシンが最高でした。



O様のお刺身は鮮度が抜群で
冷凍のものは一切使わないそうです。
やはり美味しさには理由があります。



他にも美味しいメニューがありますが
こちらはまた宣伝させていただきます。
O様、ごちそうさまでした。





そんなO様のお家が、この度完成し
先日、無事にお引渡し
させていただきました。



80坪以上の明るくsmiley広い角地で
お家もゆったりなO様邸。
広い土地を選ばれたのも理由が。
 
↑ こちらは以前、境界石を
  探した記事の土地の写真です。



O様はご夫婦とワンちゃん2頭のご家族構成。
お家がゆったりなのはワンちゃん達も
お家で一緒に過ごすため。



土地がゆったりなのはワンちゃん達の
ドッグランを作るためです。



ホーム企画センターは昨年
『ワンちゃんと暮らす家』
をテーマにモデルハウスを建てましたが
こちらは小型犬の想定。

↑ こちらは東区本町2条2丁目で
  好評公開中。ご見学のご希望は
  お気軽に石川まで。



O様のワンちゃん達は
ラブラドールレトリバーなので同じ
『ワンちゃんと暮らす家』ですが
大型犬の想定で計画しました。
 


ドッグランは計画はされましたが
まだ外まわりの施工ができない時期
だったので、これからの施工です。
 
↑ 緑の線のエリアがドッグランの想定。
  ワンちゃん達が元気に走るには
  充分に広いスペース。smiley



お家の大きい窓はリビングなので
リビングからワンちゃん達が元気に
走り回る様子が見えます。



ちょっと角度を変えると・・・。
 
↑ このままだとドアと基礎の高低差が
  あるので、ステップのようなものが
  あるとスムーズに上り下りができる
  ようになります。



黄色い〇のドアはリビング横の
土間スペースにつながります。
玄関は反対側なので、お家への
出入りの導線がいいですね。



ここから室内に入ると
どうなるのか?
次回に続きます。

情報発信リーダー 石川へのお気楽メール相談フォーム

2023/03/24

自宅のタイルを直す!(^O^)

こんにちは。



まだWBC決勝戦
興奮が冷めきってないsmiley
石川です。
 
↑ この日は僕も次男もお休み。
  開始前から観戦準備OKです。



いや~。本当に素晴らしい試合でしたね。
アメリカの強力打線を解説の古田さんが
『ピッチャーは一難去ってまた一難ですね。
と言っていたのが印象的でした。
一人抑えても、また次もすごいバッターが。



ですが、それは日本の打線や投手陣も
同じでしたね。各チームの主力のピッチャーが
1、2イニングで次々と出てきたら
いくらメジャーの強打者達も
そう簡単には打てませんよね。



こういった短期決戦の真剣勝負も
WBCのだいご味かもしれませんね。
とてもおもしろかったです



そして大谷選手、ダルビッシュ選手を中心に
各チームのスター選手がチームの勝利のために
あれだけ1つにまとまる姿は、それだけで
胸が熱くなりました



種目は違えど、日本チームのすばらしさは
我がミニバスチームも真似できることが
たくさんあるはず。ウチの子達も
こんな素晴らしい選手達になってほしいです。





さて。雪も解けて季節はすっかり春ですね。
我が家の雪もほとんど解けました。smiley
 
↑ 先週くらいの様子です。
  今は雪laughはほとんどありません。



そして雪が解けると地面が見えてきたので
やらねばならない仕事があります。
 
↑ 玄関前のポーチタイルが。



雪が降る前くらいから、タイルの上に乗ると
カタカタと浮いている音がして
ある日、剝がれてしまいました・・・。



冬場は作業もできないので、そのままに
していましたが、いよいよ奥さんから
『休みの日にタイル直してね。』
と命じられ、重い腰をあげました。



ちょっと欠けちゃってますが、元々貼ってあった
タイルは残っているので、それを貼ればいい
と簡単に考え、WBCの決勝戦の後に次男と
ダラダラとホーマックへ材料を買いに。



夕方からはバスケがあるので、
作業時間は小一時間程度。
しかし、これはあまりにも甘かったです。
 
↑ 剥がれたままの下地の様子・・・。



元々、このポーチタイルは基礎と一緒に
打ったコンクリートの土台に左官屋さんが
モルタルで水平に下地を作り、その上に
接着剤でタイルを貼り着け、隣とのつなぎ目の
目地を埋めて完成。と手間がかかるんです。



現状では元々の下地はタイルや土台に
バラバラにくっつき、どちらにも
接着剤も残ったままで、表面は凸凹・・・。
このままじゃ平らになんて貼れません。



タイルを貼る以前に、土台とタイルの
表面をキレイにする
ところからのスタート。
 
↑ 刷毛で細かいゴミを掃き、
  スクレーパー(ヘラ)で
  接着剤やモルタルを削っていきます。
  ゴミもかなりでました。



タイルが割れないように気を付けながら
表面を削って、なるべく平らにしていくと・・・。
気づけばあっという間に1時間。
タイムアップです。



というわけで我が家のDIY
前半戦はここまで。
我が家のタイルは直るのか?
次回に続きます。

情報発信リーダー 石川へのお気楽メール相談フォーム

2023/03/21

リクシルさん説明会②(^o^)

こんにちは。



ソファーを買い替えた
石川家です。
 
↑ 次男の一押しのソファーです。
  足元が上がってくるのが◎。



こちらはニトリさんのソファー。
側面にスイッチが付いていて
座ったまま横になれるような
リクライニングの機能があります。



以前のソファーもニトリさんの
シンプルな物。ある日、自分が座ると
『バキッ
と音がして、お尻の形にへこみました。
 
↑ 〇の部分です・・・。



新築の時に購入したこのソファー。
9年ほどお世話になりました。僕はこの
足が伸ばせるタイプが好きなんですよね。



なので、今は新しいソファーの機能を最大限に
活用してくつろいでます。真ん中の背中の部分が
倒れてきて、テーブルとドリンクホルダーが
使えるのも気に入っています。





さて。今回はリクシルさんの説明会で
学んできた商品の紹介の続きです。
 
↑ 猫ちゃん好きにはたまらない。



上の写真は前回の記事で紹介した
『猫壁(にゃんぺき)
マグネットの壁面にキャットウォーク的な
マグネットパーツを好きな位置に
取り付けられます。



ペットと暮らすというご提案は
マイホームのご提案としても
とても大事なテーマです。



そんなテーマの中、上の写真には
『猫壁(にゃんぺき)』
の他にもペット用のご提案があります。
 
↑ ○もそうですし、手前の
  マットもそうなんです。



黄色い〇はペット用の小ドア。
ペットたちは部屋のドアは閉まっていても
ペット用のドアから出入りできます。



この小ドアは昔からあって、僕も
知ってはいましたが、お客様のお家で
採用したことはありませんでした。cheeky



このペット用の小ドア。最近は
以前よりも開閉時の音が
静かになっているそうです。
 
↑ 試してみましたが、静かかも。



手前のマットも表面がワンちゃん、猫ちゃんの
爪が引っ掛かりにくい加工になっており
水洗いもできて、清潔に使えるとのこと。



接着剤で既存のフローリングにも
貼れるそうです。新築はもちろんですが
リフォームのご提案も良さそうです。



いかがでしたか?
ペット用の建材も進化してますね。
ご興味のある方はお気軽に
石川までお問合せ下さいね。

情報発信リーダー 石川へのお気楽メール相談フォーム

2023/03/18

マイホーム この時期の やること

こんにちは。



冬も終わり、
春になってきたのが嬉しい
石川です。
 
↑ 我が家の雪もほぼなくなりました。
  もうすぐバスケもできます。



外も暖かくなり、日の出smileyも早くなり
なんだか気持ちいいですね。
1年の中でも好きな時期です。



そんな中、マイホームにお住いの方は
この時期ならではの
やる事がありますよ。



まずはそろそろ除雪道具をしまいましょう。
上の写真では、我が家の除雪道具は
物置に収納しました。
※残りの雪はほっときます。smiley



そして
こちらのスイッチを切りましょう
 
↑ どこのスイッチでしょうか???



このドレーンヒーター
冬場に屋根からの雨水、雪解け水が凍って
しまうのを防ぐ配管のヒーターです。



気温がマイナスになる11月下旬頃から
この時期まではつけっぱなしです。



ですが、もうこの時期になれば
必要ないので、切って下さい。
電気代もばかになりませんから。



こちらのドレーンヒーターのスイッチ。
UTの天井近くにあることがほとんど。
 
↑ 我が家もそうです。
  ブレーカーの隣。



上の方で目立たないので忘れがち・・・。
スイッチの中央のランプが
緑になれば切れてます



いかがでしたか?
ドレーンヒーターのスイッチ。
忘れずに切って下さいね。

情報発信リーダー 石川へのお気楽メール相談フォーム

2023/03/15

リクシルさん説明会(^o^)

こんにちは。



今度は
バスケグッズをいただいた
石川です。
 
↑ レバンガの試合観戦の
  お土産です。



こちらは僕のお客様で、
最近は毎週のバスケにいつも参加
していただいてる
バスケ仲間のT様から。



全く大した事をしたわけじゃないのですが
『お礼ね。次男君にどうだい?』と。
T様からは以前もバスケのウェアーを
たくさんいただいてます。



バスケの時にT様と面識のある次男も
『Tさんがくれたの?やった
と今回も喜んでました。T様
どうもありがとうございます。





さて。今回はメーカーの
リクシルさんが商品の説明会を
開催してくれたので、その時に
お話を聞いた商品を紹介します。
 
↑ 今回は猫ちゃんグッズ。



日本でペットといえば、皆さんは
どの動物をイメージするでしょうか?
ワンちゃん好きか?猫ちゃん好きか?
などによっても違うとは思います。



今までは日本のペットの飼育数は
ワンちゃんが多かったとのことですが
数年前に逆転し、今は猫ちゃんの
飼育数がナンバーワンだそうです。



当社も去年
『ワンちゃんと暮らす家
がコンセプトのモデルハウスを建てました。
 
↑ モデルハウスの外観です。



今回の説明会で紹介してくれた商品は
猫ちゃんのナンバーワンに、ちなんで
その名も『猫壁にゃんぺき』
 
↑ 実物の様子。



こちらの『猫壁』カタログには
『ご自宅の壁面を
 愛猫のための専用空間に。

とうたわれております。



取り付け簡単のマグネットが付く壁パネルに
キャットウォークのような数パターンある
マグネットパーツをくっつけます。



パネルなので汚れにくいですし、
壁に傷もつきません。マグネットパーツも
壁面の好きな位置につけられます。



新築はもちろん。既存のお家でも
リフォーム工事で割と簡単に
施工ができそうなのが良さそうです。
 
↑ マグネットパーツも4種類。



やはりコロナ禍の影響もあり
ペットとの暮らし🐰
というのは、我々住宅の業界においては
とっても大事なテーマです。



次回、もう少し
このテーマでお話しますね。

情報発信リーダー 石川へのお気楽メール相談フォーム

2023/03/12

ミニバス お楽しみレク(^o^)

こんにちは。



毎年この時期のミニバス
卒団試合、卒団式
ありますが今年はそれが無い
我がミニバスチームです。



というのも、我がチームには
今年、小学校を卒業する
6年生は一人もいないのです。



なので、今年は
卒団試合、卒団式はありません。
ですが、去年のクリスマスイベントが
試合のため中止になったこともあり
それも含めてお楽しみレク
先日開催しました。
 
↑ この日はOB達も8人
  駆けつけてくれました。



我々コーチ陣は
『3月8日にレクをやらせて下さい
 コーチ達にも試合していただきます
と言われていただけで、内容はあまり
知らされていませんでした。



そんなお楽しみレク。
前半は・・・。
 
↑ 低学年を中心に試合をしました。



未就学児の部も。
 
↑ 弟、妹たち。小っちゃくてかわいいです。



低学年達は経験を重ねてきてるので
最近はちゃんとバスケットになってきました。



未就学児の部は、ラグビー状態の甘々ルールですが
微笑ましいですね。それでも中には
ちゃんとドリブルをしてる逸材も。
将来有望な後輩達です。



そしていつもはレクの目玉企画の
母達の参加。いつもは母対子でしたが
この日は母対母




いつも子供達に外野から好き勝手
『なんでもっと走らないの
『もっとボール取りに行かなきゃ。
と子供達を応援してくれてる母達。



子供達はいつも一生懸命やってるのです。
というのをたまに自身で体験してもらうと
いいと思ってます。経験者じゃない方は
6分ですが、思った以上につらいはず。



前半の最後はフリースロー大会
これはいつも盛り上がります。
 



高学年の部と低学年の部と2つに分けて。
それぞれ3位まで賞品も出ました。↓↓↓
 
↑ 優勝者、高学年は5年生のH君。
  低学年は1年生のR君。



彼らが被っているのは優勝賞品の
お菓子でできた王冠です。🍩
試合でもこれくらい決めてね。



さて楽しいレクも後半戦へ。
後半はOBの先輩達との試合です。
 
↑ 久々登場の我が家の長男。
  彼は帰宅部ですが、
  今回参加してくれました。



この日はOBの先輩達は僕が
コーチを始めた年の初代キャプテン。
(上の写真の左の子。現高校2年)
(右の子は長男の同級生。)



その翌年は長男がキャプテンで
その次の年のキャプテン。
その翌年のキャプテン、副キャプテン。
その翌年のキャプテンとエース。



この日は歴代のキャプテンが、なんと全員
後輩達のために駆けつけてくれました。



どの子も小さかったのに
ほとんどの子は身長170㎝越え
一人は僕とほぼ同じ180㎝。
※けど、顔はみんな当時と同じ
 どの子もかわいい教え子です。



もう高校生のOB達が快く参加してくれる
こんな暖かく、笑顔があふれるイベントが
毎年できる我がミニバスチーム。
本当に最高のチームです。



さてここからは小学生、中学生、高校生、大人
とが混ざっての試合です。体力的には
かないませんが大人のプライド
にかけて、簡単に負けるわけにはいきません。
 



しかし、全道大会の出場を目指し
日々がんばっている中学生、高校生。



さすがにスピード、パワー、テクニック
どれをとっても小学生とは
比べ物になりません。



次々に3Pシュートを決められ、さらには
ヘトヘトになりDFがおろそかになった
隙をつかれ、ダンクも決められました。
※中学生、高校生にとってミニバスの
 ゴールの高さは軽々とダンクを決めます。



大人のすごさ(ズルさ)を見せるどころか
全く相手になりませんでした
ですが、子供達がミニバスの次のカテゴリーで
それぞれたくましく成長してるのを
身をもって実感できて嬉しかったです。



OB達のお母さん達も来てくれて
『みんな大きくなって。人数も
 今はこんなにいるんですね。』
と後輩たちの成長を喜んでくれました。



大人も子供もみんなが楽しめたレク。
素晴らしい企画でした。
我がミニバスチームはバスケだけでなく、
こんな楽しいイベントが
他にもたくさんあります。



随時、体験会も行ってますので
興味のある方は石川まで
お問合せ下さい。

情報発信リーダー 石川へのお気楽メール相談フォーム

2023/03/09

映画&ストレス解消 ('ω')

こんにちは。



人生初、映画館で
同じ映画の2回目を観た
石川です。
 
↑ こちらは来場特典の
  クリアファイル。



その映画はもちろん
『THE FIRST
 SLAMDUNK




1回目とはまた違った感動がありました。
そして1回目よりも感動した気がします。
ハッキリ言って、まだまだ観れます



まだ観てない方。原作を読んだ方も
読んでない方もぜひ観てみて下さい。
絶対におススメですよ。





今回はもう一つプライベートネタ。
100均のアイテムでストレスが解消し
とってもスッキリという話。
 
↑ 白いコンセントのコネクタは
  たまたま家で余ってました。



私、携帯はメーカーも機種も
全くこだわりがなく
ずっとアンドロイドです。
※新しいメーカーにすると操作を
 1から覚えるのが大変なので
 似たような機種に変更してます。



そんな中、ある日寝る前に充電していたはずの
携帯が朝起きても全く充電させていません。



機種も古くなってきてるので
充電がなくなるのも早い。
なので充電が足りないまま仕事へ
行くわけにはいきません。
※不要なアプリを整理したおかげで
 充電も長持ちはするようになりました。



なので、出かける前の1時間でも
充電しようとしても、充電の%が
全くアップしていきません。



充電のアダプタがもう接続が悪く
なっていたんでしょうね。接続して
『充電中と表示されるのに
%は増えないという状況・・・。



充電を開始して%が増加するのを
1分程度見つめて、増加したのを
確認してから寝る。という
訳のわからないストレスを抱えてました。cheeky



ですが、面倒くさがらず
上のケーブルを100均で買うだけで
このストレスはあっさり解消されました。



この面倒くさがり、機械音痴は
本当に直していかねばならない
ダメなところです。そんな
超どうでもいいお話でした。

情報発信リーダー 石川へのお気楽メール相談フォーム