石川レポート web版 /最新一覧 54ページ目

石川レポートWeb版。当社の営業担当石川が、スミノイエの情報や家づくりのこと、プライベートのできごとを綴ります。

2019/11/08

帰省

こんにちは。






お盆以来、
実家の新潟に帰省した
石川です。








今回は去年亡くなったおばあちゃんの法事です。
子供達は休日でしたが、今回は一人旅。
※飛行機代が高すぎて・・・。









お盆は家族でフェリーに自家用車を乗せての
旅なので、どこへ行くのも自由ですが
今回は飛行機で基本歩きのため
弟に色々お願いしました。









ご存知雨男の石川wink
乗り物に乗る時はいつも天気が悪く、
去年の葬儀の時の帰りの飛行機は
かつてないほどの揺れ
生きた心地がしませんでした・・・。










しかし今年は奇跡的に行きも帰りも晴天。smiley
あまり揺れず、予定時刻よりも早く到着。
※それでも飛行機はキライです。









新潟は母の実家で、母も弟も今は新潟で
暮らしてます。おじいちゃんおばあちゃんの
家は今は誰も住んでいませんが、
親戚が集まるのは、今も昔もここ。









小さい頃は何も気にしていませんでしたが、
今の仕事をしてからというもの
昔ながらの和風の家に興味深々。
ちょっと紹介しますね。

 
↑ 外観です。瓦屋根の平屋。
  木で様子が見えませんね。










ブロック塀で敷地はキッチリ囲われてます。
右の三角屋根の建物は車庫兼納屋兼蔵
しかしおじいちゃんおばあちゃんは
車は運転してなかったはず。









ここは、はしごで2階にも登れる造り。
なんでも鑑定団に鑑定してもらえるものが
ないか調べたこともあります。

 
↑ ちなみにこれはおじいちゃんの部屋に
  いまだに置いてあります。刀かな?
  国宝級の名刀
  だといいですが。









そしてこちらは裏庭。

 
↑ 近くに住む親せきの伯父さんが
  野菜や花を育ててます。










ここは新潟市内ではありますが、
けっこうな田舎
この裏庭の景色は
僕が記憶にある幼稚園の頃から
ほぼ変わっていません。










お盆の時期は毎年帰省して、
同級生のいとこと弟とこの畑で
アマガエルや虫を探したり、近所の川で
ウシガエルや魚やカニcoolを探したり
とっても楽しかった夏の思い出です。











お家はというと、
平屋造りの4LDK
昔の造りですが、とにかく廊下が長い。
方位の感覚もイマイチわかりません。cheekysmileysad

 
↑ 平面図はこんな感じ。見にくいうえに
  住宅会社の人間の間取り図とは
  とても思えません・・・。










ちなみにこれは玄関の様子。↓↓↓

 










土間の部分だけで、4.5帖くらいあります。
靴を脱いで上がるホールも同じくらい。
新聞を取りに行くのも遠い。
うちの寝室より広い・・・。










僕が小さい頃はトイレもボットンで
怖かったのもよく覚えてますが
今は水洗で場所も変わりました。










写真は撮りませんが、仏壇は立派です。
そしてお客様のお家やモデルハウスでは
最近和室を作ること自体が本当に
少なくなりましたが、久しぶりの畳の
和室は何だか落ち着きました。









真壁の造りや床の間、欄間や長押など
昔のお家では当たり前だったものも
今ではほとんど見られないので
僕にはどれも新鮮です。









そんなこんなで今回の帰省でした。
本当は冬休みのうちに子供達を
連れて行ってあげたいのですが、
冬は飛行機も船も揺れる・・・。









しかも天候によって、欠航や遅れの
リスクが高くなります。
ただでさえ雨男winkなのに。









なので次回の帰省はやっぱり
お盆になりそうです。

情報発信リーダー 石川へのお気楽メール相談フォーム

2019/11/05

ラーメン好き 66

こんにちは。








コンビニのパンもよく買う石川です。

 
↑ 最近のお気に入りはこれ。









セブンイレブン、ローソン、セイコーマート
と色々なコンビニに寄りますが、上の
お気に入りはファミリーマートのパン。










割と最近の行動範囲にファミリーマートが
よくあり、上のパンを買います。
サクサクの食感にチョコがたくさん
入ってるので、1つでかなり満足します。









しかし完食が多く、お腹周りのお肉がかなり
気になってきました・・・。
気を付けなきゃ。











さて久しぶりのような気がしている
『ラーメン好き』です。










今回は小樽の人気店
『初代』さんが札幌にもできた
とのことで、先日行って来ました。

 
↑ 画像が粗い・・・。
  新発寒のホクレンショップ内です。









小樽の本店は10年近く前に
一度行ったきり・・・。
醤油が美味しかった記憶があります。
その記憶を頼りにメニューを見ると・・・。

 
↑ なぜか写真が反転しない・・・。
  見にくくて申し訳ありません。










見にくいですが、メニューを見ると
種類がたくさん。どれにしようか
迷ってしまいました。さすが名店、
醤油、塩、味噌どれからも
こだわりが感じられます。










しかしここはスタンダードで。
以前の記憶を頼りに
『醤油』を注文。
そして待つことしばし・・・。










すぐ来ました!!!

 
↑ 醤油はシンプルな見た目。
  昔ながらな感じです。









早速食べてみると・・・。
美味しい!!!









さっぱり、あっさりだけどコクがある
深みのある美味しい醤油ラーメンです。
中太のストレート麺はスープに絡みます。









注文時に麺の硬さや味の濃さを聞いてくれて
調整してくれるのは嬉しいですね。
水じゃなくて、麦茶だったのも
地味ですがポイントです。










本店の小樽はそもそも名店ですし、
ラーメン共和国にも出店してるほどの
お店なので、この新発寒店も
やはり美味しかったです。









醤油は800円で他の限定メニューは
900円を超えるものもあるので
少しお値段は高い印象ですが、
それでも値段の価値はあると思います。










近くには当社モデルハウス、注文住宅用地の
『アリアポルタ新発寒
もありますので、モデルハウスの見学も
『初代』さんのラーメンと合わせてどうぞ。

※モデルハウス、注文住宅用地の情報は
 こちらから

情報発信リーダー 石川へのお気楽メール相談フォーム

2019/11/02

久しぶりの銀行のお話②

こんにちは。








自宅の近くで
趣のあるお蕎麦屋さん
を見つけた石川です。

 
↑ 茅葺屋根の古民家です。










澄川の最終地点紅桜公園
敷地内にある古民家をお店にした
『狸庵』さんです。










この近くはしょっちゅう通っている石川、
今年の春くらいから道路沿いに
『10割蕎麦』ののぼりが
出ていたので気になっていました。










今回風邪で学校を休んだ次男を連れて
行ってきました。メニューは
冷たいせいろとおろしそばのみ。

 
↑ 今回注文した『せいろ』はこちら。









僕は10割蕎麦は好きなので、気に入りました。
噛み応えがあり、シンプルなのが一番。
大盛りにすればよかったです。










まだ紅葉の時期には早かったですが、
紅葉の時期なら景色も最高ですよ。












さて今回も銀行のお話です。
今回は北海道銀行さん
の取り組みを紹介しますね。

 
↑ 道銀さんのチラシです。









今回のポイントは支払い期間が
最長40年も利用できるようになりました。
今までは35年が最長でした。









道銀さん以外では、北洋銀行さん
ろうきんさん、北陸銀行さんなどが、
すでに40年払いは可能でした。
※北洋さんはいくつか条件があります。








私石川、お客様には40年払いは
おススメすることが多いので、
今回道銀さんでも提案できるように
なったのは嬉しいのです。










なぜおススメするのかというと・・・。
①毎月の支払額が減る。
②団信が長くかかる。

この2つが主な理由です。








①については、まず具体的な金額で
比較してみますね。
(例)借り入れ3000万円 金利 全期間1.1%










35年払いの場合(ボーナス払いなし)
・毎月 86,091円
・総支払額 36,158,229円
(利息分 6,158,229円)









40年払いの場合(ボーナス払いなし)
・毎月 77,283円
・総支払額 37,095,973円
(利息分 7,095,973円)










いかがでしょうか?
毎月のお支払いは40年払いにすると
8,808円安くなります。








しかし支払いを5年延ばした分
利息は多く払うことになり、
総支払額は40年払いの場合は
937,744円多くなります。
これはデメリットかもしれません。









他にも40年払いのデメリットは、定年後にまだ
住宅ローンが多く残り、払っていけるのか?
退職金は支払いのあてになるのか?
という部分が多いと思います。
※借り入れ時の年齢によっては、どちらも 
 この問題は発生します。









これについてはどうでしょう?
最近は健康に気をつかい元気な方は
増えてきました。僕のまわりにも
60歳を過ぎてもバリバリがんばっている
人も多いです。










定年は60歳という企業はまだまだ多いとは
思いますが、僕が定年になる約20年後は
多くの企業では定年は65歳に引き上げられる
のではないでしょうか?










そうなると、25歳でローンを40年払いで
組む方は定年時に完済
ということになりますね。
※30歳の方は70歳の時に完済です。
 僕は35歳で35年ローンを組んでるので
 完済時は70歳・・・。









退職金はいくらかわからないし、老後の生活の
ために退職金は必要というのは
もちろんその通りですよね。
何歳で何年のローンを組むか?
という話も大事です。









しかし上のデメリットを解消する方法も
あるのではないでしょうか?40年払いで
毎月の支払いを下げた分、うまく貯蓄をしたり
繰り上げ返済で、ローンが早く終わる
ように準備することもできます。









我が家の経験でお話しすると、子供が
小学生のうちはそこまでお金はかからなかった
気はします。しかし長男が中学生になり、
塾の費用は毎月の家計に響いてきました。
※2年生の次男は服は長男やミニバスの先輩
 のおさがりを喜んで着てます。









子供が小さくお金がかからないうちに、上手に
貯蓄し、返済にあてるのは大事だと思います。
育児休暇中の奥様がお仕事をはじめるとなれば
二馬力になり、余裕も生まれます。
※我が家はなぜか余裕がありません。









いかがですか?この話は何が正解か?
という答えは出せないのですが、色々な
考え方があると思います。










いかがでしたか?まずは35年払と40年払の
支払いの差の話をしました。
思ったよりも長くなったので、②の団信の
お話はまた次回に続きます。

情報発信リーダー 石川へのお気楽メール相談フォーム

2019/10/30

久しぶりの銀行のお話

こんにちは。








最近は普段飲むコーヒーが
ブラックが多い石川です。


↑ お店で見かけるとよく買います。









元々缶コーヒーをよく飲むます。ですが
牛乳嫌いなので、本当はミルクなしの
微糖がいいのですが、缶コーヒーでは
ミルクなしの微糖はほとんどありません。









ですが、健康面も気になってる
アラフォー石川
缶コーヒーの糖分はけっこうなものなので
最近はブラックの割合が増えてます。










最近、上の写真のコーヒーは気に入ってます。
量も600mlと少し多いんですよね。
コンビニはあったりなかったりな印象です。











今回は久しぶりに銀行の話をしますね。
先日会社に銀行の方が説明に来てくれました。
北洋銀行さん
北海道銀行さん

それぞれの新しい取り組みを紹介します。










まずは北洋銀行さん。こちらは
『ほくよう電子契約サービス』
についてでした。









こちらは住宅ローンの契約を紙の契約書への
書名から、PDFファイルに電子署名で
取引が可能になるサービスとのこと。











これによってどんなメリットがあるかと言うと・・・。
①署名、押印が不要で手続きの時間短縮。
②収入印紙が不要になり、経費が軽減。
③契約書が暗号化され、セキュリティが安心。
④ネット上で契約内容を確認できる。










このサービス、10月1日からすでに実施されてる
とのことでしたが、僕はまだ経験がないので
説明で聞いた内容をお伝えします。











①は書類が電子化されることによって、お客様の
署名、押印の手間が減らせます
書類自体も減るとのことですが、全ての書類が
電子化されるわけではないそうです。


↑ 書類を減らすために書類が増える・・・。









そして電子サービスとはいえ、手続きの際は
銀行の窓口へは行かなければならないのです。
行かなくても済めば、もっといいですよね。










②については、北洋銀行さんの手続きには
契約書に20,200円の収入印紙を貼りますが、
電子手続きの場合は、
この印紙が不要になります。











しかし、電子契約のための取り扱い手数料が
5,500円かかるとのこと。









それでも
20,200円-5,500円=14,700円
14,700円費用が安くなります
安くなるのは良い事ですよね。










③④については正直、実感できるメリット
かと言われると正直よくわかりません。
セキュリティは銀行にお任せですし、
契約内容を見返したことはありません。
※金利の変更の手続き等とは別です。
 あくまで契約の内容の確認だけとのこと。









いかがでしたか?ネット銀行以外の
一般の銀行でも手続きの電子化は
進んでいるのですね。
便利になるのは良い事です。










北海道銀行さんは次回に続きます。
お楽しみに。

情報発信リーダー 石川へのお気楽メール相談フォーム

2019/10/27

西区 新モデルハウス完成 角地のメリット

こんにちは。







今シーズンはもはや
タイヤ交換を済ませた石川です。

 










少し前に車屋さんから無料点検の連絡が
来ていたので、どうせ点検してもらうなら、
タイヤ交換も一緒にしてもらおう
ということで先日やってもらいました。










今は岩内のお客様(建築地は小樽ですが。)とも
お打ち合わせをしてますし、近々峠を越える
移動もありそうなのでちょうど良かったです。
まだ混んでなかったですしね。












さて今回も新しいモデルハウスの紹介です。
今回は『西野5条5丁目』です。
西区は今月2棟目の紹介です。
※前回の福井3丁目の紹介記事は
 こちらから

 
↑ 外観イメージはこんな感じ。









この西野5条5丁目はすぐ隣にも当社で
モデルハウスを建てていて、こちらは
先日ご成約になりました。
ありがとうございます。

 
↑ 土地の様子です。









今回のモデルハウス、一番のメリットは
土地が角地だという事。
やはり角地は希少価値があります。
※1ブロックに4区画しかないですからね。









この角地は北向きですが、東西面が
道路に接してます。特に西日が多く
取り入れられるのが、北海道民は喜びます。
※部屋を暖かくしたい道民は西日を好み、
 暑さが嫌な本州民は朝日を好みます。

 
↑ 今回のモデルハウスの平面図です。
  上の土地の図面とは向きが反転してます。










上の図面のオレンジの矢印が光の入り方を
表しています。図面の上側、ダイニングとTV上
吹き抜けの窓からは南の光が入ります。smiley










そしてリビングの右側の大きな窓からは
西日がたっぷり入ります。smileysmileysmiley右側は
道路なので、夕方近くまで長く日が入ります。smiley
※日当たりは季節によって変わります。
これぞ角地のメリット









もう1点のメリットは
車の駐車計画がしやすい
ということです。
下の図をご覧ください。↓↓↓

 











中地は正面の道路から車を入れます。青の↓。
角地はいくつかの方向から車が入れられます。
そうすることによって日当たりのいい
南側を広く空けることができます。smiley









車の位置が選択できることによって、
お家の位置も変えられます。
中地だとそれはある程度決まってきますね。










なので角地の場合、日当たりはもちろん
間取りの自由度もアップします。









いかがでしたか?角地の良さを熱く語ってるうちに
中を紹介する余裕がなくなってきたので、
次回に続きます。

情報発信リーダー 石川へのお気楽メール相談フォーム

2019/10/24

最近の休日 そして休みの前の日(^^;

こんにちは








休み前の火曜日はだいぶ
疲れがたまるようになった
40歳目前の石川です。


↑ 新しいエナジードリンクは
  とりあえず飲んでみます。








私石川、12月でついに
40歳を迎えます
大台が刻一刻と近づいてきてるのを
日々感じています・・・。









そんな石川、休日は毎週水曜日と木曜日なので、
(暦やその月の祝日の関係等で木曜日は
 仕事の日もあります。水曜日は基本お休み。
火曜日は週末のような感覚です。
※土日がお休みの皆さんは金曜日がそうですよね。











自分達が毎週やってるバスケットは
月曜日の夜。ただでさえ一週間の
疲れがたまっているのに、バスケットの疲労で
火曜の朝は体がバキバキ
※大して動かず怠けているのに。










なので火曜の朝は少しでも元気を引き出すために
上の写真のエナジードリンク類
飲むことが多いです。
昔からエナジードリンクやリポビタンD的な
飲み物はよく飲んでました。









そして元気を引き出し
『今日がんばれば明日は休みだ』と
お休みの日に仕事を残さないように働きます。












そして迎えたお休みの日
最近はお休みの日の行動も
パターン化してきました。








少しゆっくり起きて、シャワーを浴びて
クリーニングを出しに行き
奥さんから頼まれた買い物。









この買い物で自分のお昼ご飯を
自分の好きな物を買うのが好きです。
たまにラーメンも食べに行きますが、
スーパーの総菜や調理パンが多いかな。









そして帰ってきてからは
ゲームや漫画、バスケのDVDを見て
ミニバスの練習メニューを考えます。

 
↑ 最近家のiPadに麻雀の無料ゲームを入れました。
  やっぱり麻雀はおもしろい。










 
↑ パズドラもまだ少しやってます。
  以前のデータでできなくなり
  1からやり直しました。












 
↑ 昨シーズンは散々な成績だったレバンガ・・・。
  今年は開幕4連勝と絶好調。
  ※まだ上位チームとの対戦は少ないですが。

  黄色い四角は今季新加入の橋本選手
  彼の激しいDFは素晴らしく、そのガッツあふれる
  プレイはチームに勢いをもたらします。
  今年のレバンガのプレースタイルは
  我がミニバスチームも真似したいです。










そんなこんなでのんびりしてる
奥さんと次男が帰宅し、夕方からは
3人で体育館にミニバスの練習へ。









そして練習から帰宅して、
家族でご飯を食べて
21時過ぎには次男と就寝・・・。
※お酒を飲もうものなら、
 のび太並みにすぐ寝ます。











石川の休みの日はこんな感じです。
のんびりリラックスできてるので、
金曜日の仕事はじめにはまた
元気いっぱいです








今回はすごくどうでもいい
僕の休日の様子の紹介でした。

情報発信リーダー 石川へのお気楽メール相談フォーム

2019/10/21

手稲区 新モデルハウス完成(^O^)

こんにちは。







バスケ、ラグビー🏉だけでなく
バレー熱も高い石川家です。🏐

 
↑ この日は男子の日本VSロシア。











今回のW杯は、かなりTV中継を観ました。
※奥さんが特に熱心に観てました。
 少し前の話でごめんなさい・・・。









僕もバレーは昔からTVでやってれば
よく観てました。※中学生の時から
中垣内、中田監督が選手の時から観てましたよ。
それにしても男子は8勝して
4位と素晴らしい成績でしたね。









ラグビー、バレー、バスケ、テニス
サッカー、卓球、バドミントンなどなど
今までは世界には通用しないと言われていた
競技で、日本がここまで戦えるように
なるなんて、本当に素晴らしいです。









ウチのミニバスチームの出身者から
NBAの選手が誕生するのも
決して夢ではありませんよ。











さて、今回も新しいモデルハウスを紹介します。
今月、来月と新しいモデルハウスがどんどん
完成しますので、お楽しみに。









今回紹介するのは・・・。
『手稲本町1条1丁目B棟』です。
※隣のA棟は11月完成予定です。
 こちらもお楽しみに。

 
↑ 敷地の様子と間取りです。
  やはり見にくいのでHPでお願いします。










まずはこの場所。駅近です。
『JR手稲駅』まで徒歩8分
近隣の利便施設はこちら ↓↓↓














さすがJRの駅では札幌駅に次ぐ、
利用者の数NO2の駅の手稲駅。
近隣の徒歩圏に利便施設は何でもあります。
これぞ駅近の最大のメリット。










さて、モデルハウスはというと・・・。
こちらは約53坪の土地
約33坪の4LDKの間取り。印象的なのは
正面の大きなテラス


↑ こちらは当社の施工例。
  以前のモデルハウスです。








このテラス、広さは約6帖。
一般的な子供部屋くらいの広さ。
物干しや焼肉スペース
ピッタリです。










リビングの窓から出ていけるので、
お子様が遊んでいても目は届きますし、
BBQの時の食材もすぐに運べますね。
 
 
↑ 実際の外観です。
  まだ外構工事が終わってないのです・・・。










さあ中に入っていきますよ。
コーディネートのコンセプトは
『デンマークスタイル』









日本から出たことのない私石川、
デンマークスタイルがどんな感じか
わからないので、詳しくは毎度おなじみ
ニコママ林さんにお任せ。
なので、営業マン目線で紹介します。

 
↑ まずはリビング。
  3枚の窓のバランス。美しいです。
  上の写真で外観も見てください。










 
↑ リビングからキッチン、ダイニングを
  見た様子。奥は4.5帖のお部屋です。











他にもこの土地は都市ガスが前面の道路に
通っているので、光熱費がぐっとお得
北ガスさんの『コレモ』を採用。

 
↑ 冬場の電気代に皆さん驚きます。











そして今回の一番のおススメ
高級ガスコンロ『デリシア』です。

 
↑ 僕はこのデリシアを勝手に
  『コンロの王様と呼んでます。










このデリシア、まず見た目がスッキリ。
嫌でも高級感を感じさせます。
他にも色々便利機能もありますが、
ここから説明すると長くなりそうなので、
またの機会に詳しく紹介しますね。









いかがでしたか?今週は明日22日(火)も
祝日ですね。smiley当社モデルハウス
土日祝日は11時から17時まで営業します。
祝日も皆様のお越しをお待ちしております。

情報発信リーダー 石川へのお気楽メール相談フォーム

2019/10/18

4LDKの間取りの違い。(前回の続き)

こんにちは。








今シーズン初めて
焼いたサンマを食べた石川です。

 
↑ 酔っぱらってるせいか、真っすぐじゃないし
  ぼやけてる









焼き魚ではサンマが間違いなく
一番好きな石川。
記録的な不漁のせいで、今シーズンはまだ
焼いて食べていませんでした・・・。
※刺身はシーズンの最初に食べました。









先日、会社の飲み会があり一次会終了後
家に帰るつもりが、日本酒を飲んでいい気分に
なっていたこともあり、フラフラと
隣に住んでいる友人のI君のお店へ。









I君のお店は『炭焼き炉端 くし路』
というお店で、焼きサンマを食べるには
ここしかないではないですか。
『くし路』のHPはこちらから








一次会でしっかり食べたので、注文は
焼きサンマとざる豆腐のみ。
1杯目はビール、2杯目は地酒で。
※だいぶオジサンっぽいですか。









いや~。やっぱりサンマは美味しい
普段家では、はらわたは食べませんが
この日ははらわたまで完食









鮮度がいいサンマは、はらわたも
そこまで苦くないですよね。しかも
炭焼きなので、身もとにかく美味しい。
満足しました。家でも安くて美味しい
サンマがもっと食べたいものです。














さて今回は前回の続き。同じ4LDKの家でも
2階に4部屋の方が1階に1部屋2階に3部屋の
間取りの方が安くなる
ついてです。








まずはおさらい。
それぞれの間取りです。↓↓↓


↑ 2階が4部屋の4LDKです。
  この土地は約53坪。お家は約32坪。




↑ そして1階が1部屋、2階が3部屋の4LDK。
  この土地は約43坪。お家は約34坪です。











安くなる主な要因としては、
①基礎のコンクリートの量が減る。
②屋根の工事がシンプルになる。









この2点だとお伝えし、前回の記事で
①についてお話しました。なので
今回は②についてお話しますね。
 
 









②についての最大のポイントは
上の間取り図で黄色い四角に囲まれた
『下屋(げや)』
と呼ばれる部分です。smiley










一般的にお家は1階に玄関、LDK、水回りがあり
2階には部屋という形が多く、これに1階に
部屋もあれば、当然1階の面積が2階の面積
よりも大きくなります。










なので、2階がのらない部分
これが下屋という屋根になります。
上の図面の四角く囲まれた部分です。
※2階の上の屋根は本屋根とか本屋といいます。











それに対して上の2階に4部屋の間取りは
総二階と呼ばれる形で、1,2階の面積が
同じなので、下屋がありません。










当社もそうですが、北海道はダクト屋根という
屋根が多いです。勾配がついた板金の屋根は
溜まった雨水や雪解けの水をの1か所に集め、
家の中を通る管を流れ、外の下水につながります。


↑ 我が家の屋根の様子です。水は中央の
  黄色い〇の部分に流れていきます。



↑ そしてこのようにお家の中の配管を通り、
  下水につながります。この管は壁に
  隠れるのでお家の中からは見えません。









総2階のお家は下屋はないので、水が流れる菅は
本屋根の1か所ですが、下屋があるお家は
水が流れる菅は本屋根と下屋と
2か所必要になります。









屋根の板金を葺(ふ)いていく作業も
総二階の家は大きな一面を葺けばいいですが、
下屋もある2か所の場合は、作業が2か所になり
面積もそれぞれが小さくなるので、
板金を切った貼ったの
作業手間も増えます










住んだ後のメンテナンスもダクト屋根の場合は
水が管に流れる部分に葉っぱやゴミが
詰まってないかを
年に2度ほど点検する必要があります。


↑ こちらは去年の我が家の屋根。
  葉っぱはほとんどないですが、砂などは
  意外に溜まってる印象でした。









この際も総二階の家は本屋根の1か所。
下屋がある場合は本屋根と下屋の2か所の
点検が必要になります。










建築の費用の話に戻ると、総二階の家よりも
下屋がある家の方が、板金作業の手間がかかり
本屋根と下屋の2か所分の水が流れる管の作業が
必要になるので、お家の値段が高くなるのです。










なので、下屋ができない間取りにする
というのもお家のコストを下げる
方法の1つです。
※小さな中途半端な下屋を作るなら、その分の
 2階部分を広くしても値段はそんなに
 変わらない場合もあります。










いかがでしたか?2回にわたって、
同じ4LDKでも造りの違いで金額が変わる
というお話をしました。









皆さんが気になるのは、総二階と
1階に部屋がある場合とで、
具体的に金額は
どれくらい違うのか?
というところですよね










それについてはもっと具体的な図面と
正式な見積書で正確に
お話させていただきますので、
私、石川までお問合せ下さい。
※もったいぶってるわけではないのですが、
 きちんと具体的に説明させていただき、
 ご納得いただくには、
 文章では難しいんです・・・









私石川、お話をさせていただく場合は
できる限りお客様のご都合に合わせますし、
これらのご提案には費用は一切かかりません
ぜひお気軽にお電話、メール
いただければ幸いです。

情報発信リーダー 石川へのお気楽メール相談フォーム

2019/10/15

北区 新モデルハウス完成(^O^)/

こんにちは。







にわかに
ラグビー熱が高まっている
石川家です。

 
↑ 次男は『俺、バスケの次にラグビーが好き。
  とのこと。すっかり影響されてます。








上の写真は先日のラグビーW杯の
日本VSサモア戦の日。家に帰ると次男が
ラグビーボールを持って現れました。








本物のボールではなく、柔らかい素材の
子供用?のボールで、この日の昼間
ゼビオで買ってきたそうです。










そしてTVではまさに試合が行われてるのに
試合はそっちのけで、息子達はベッドで
トライを量産してました。
好きなわりに試合は全然観ません。









いつまで続く盛り上がりなのか?
なぜ勝手に盛り上がっているのか?
次男のよくわからないラグビー熱です。smiley









僕は試合を見るたびにラグビーが
おもしろくなってます。
※まだルールもわかっていませんが。
日本代表にはまだまだ
上を目指してほしいものですね。
がんばれ!日本!!!











さて今回も新しいモデルハウス
紹介しますね。場所は
『北区新琴似7条15丁目』です。

 
↑ 外観です。今回の外壁はいつもと違います。
  それについては改めて紹介する予定です。











近隣の施設等はこんな感じ ↓↓↓

 
↑ 見にくければHPでお願いします・・・。










そして間取りはこんな感じ。 ↓↓↓ 

 









南東向きsmileyの約53坪の土地に
約32坪の4LDKの間取りです。
コーディネートについては
ニコママ林さんに任せて
今回は間取りについてお話しますね。











この間取りは土地が南東向きなので、
建物を奥に下げて、
日当たりのいいsmiley前面
駐車スペースと庭にしています。









同時に明るくしたいリビングも日当たりのいい
前面側に配置しています。この間取りでは
午前が特に明るいリビングです。smiley









そしてこの間取りの特徴は4LDKですが、
部屋が2階に4部屋ある4LDKです。
よくあるのは下の間取りのような
1階に1部屋、2階に3部屋の4LDK。

 
↑ 1階の洋室A 4.5帖の部屋のことです。










今回の新琴似7条15丁目は土地の広さが
約53坪あるので問題はないですが、
最近はもっと小さい土地で建築することも
増えてきています。









小さい土地ですと建ぺい率というルールに
ひっかかってしまったり、日当たりが
十分にとれないsadこともあり、1階の洋室が
作れない場合もでてきます。










そしてこの2つの間取り、1,2階を
合わせた面積がそれぞれ同じだとしても、
2階4部屋の間取りの方が
金額は安くなります








安くなる主な要因としては、
①基礎のコンクリートの量が減る。
②屋根の工事がシンプルになる。


この2点があります。











建物の1階部分は地面に埋めて家を支える
基礎と呼ばれますが、この部分は
コンクリートで作られます。

 
↑ 黄色い四角の部分が基礎です。この基礎は
  地面にもかなり埋まってるんですよ。










そして基礎より上の部分は
木造の場合は木
鉄骨造の場合は鉄で、
ブロック造の場合はブロックで
コンクリート造(RCとも言います)
の場合はコンクリートで作られます。
※それぞれもっと細かく分けられますが、
 複雑になるのでこれくらいで。









①については木材よりもコンクリートの方が
値段が高いので、基礎の部分が減れば値段は
下がりますし、多ければ値段は上がります。










よく『平屋の家は高い
僕もお客様から言われますが、
これが原因の1つです。










お家の値段を下げるにはお家を小さくする。
そして可能なら1階を小さくする方が
効果は大です。











いかがでしたか?
②の説明もしようと思ったのですが、
長くなりそうなので次回に続きます。

情報発信リーダー 石川へのお気楽メール相談フォーム

2019/10/12

完成現場見学会(^^)

こんにちは。








久しぶりに漫画を買った石川です。

 










少し前に集めていた漫画がそろったので、
それ以来、何も買っていませんでしたが、
この『修羅の刻』をたまたま寄った
ブックオフさんでみつけたので、即購入。








この『修羅の刻』の連載は不定期ですが、
少し前から月間マガジンで連載され
大喜びで立ち読してました。








じっくり読みたかったので
早く単行本にならないかな?
と思ってましたが、思った以上に
早く見つけられて良かったです。
※新刊で出たのは8月でした。











さて今回はお客様のお家をお借りした
『完成現場見学会』のご案内です。
※僕のお客様ではないので簡単に。

 
↑ 実際のチラシです。










上の写真ではやはり見にくいので
詳しくはこちらから









僕も先日実際にお家を見せていただきましたが、
3階建ての2世帯住宅。玄関がそれぞれの
世帯で別の完全分離という形です。









1階が親世帯、2,3階が子世帯の
ようなイメージで全体的に
とっても豪華な仕様でした。










リクシルさんのキッチン『リシェル』は
セラミック天板で使い勝手は◎
TV面の意匠タイルも必見です。









通常のモデルハウスではなかなか見られない
設備もついていますので、2世帯住宅を
ご検討の方以外でも一見の価値ありです。










10月13日(日)、14日(月祝)の
それぞれ11時から17時までの
期間限定の公開です。
※ちなみに私石川、14日の午後は現地で
 お客様をお待ちしております。










場所は
『豊平区美園12条6丁目2番23』
駐車スペースに限りもありますので、
来場予約をいただくのが確実ですよ。
※QUOカードもプレゼントしてますしね。










・二世帯住宅を検討されてる方。
・3階建てを検討されてる方。
・グレードアップの設備をご検討の方。
・石川からお家の話を聞きたい方。

などなど。








ぜひ現地へお越し下さい。
お問い合わせはこちらから。↓↓↓

情報発信リーダー 石川へのお気楽メール相談フォーム