石川レポート web版 /最新一覧 59ページ目

石川レポートWeb版。当社の営業担当石川が、スミノイエの情報や家づくりのこと、プライベートのできごとを綴ります。

2019/06/13

長男の誕生日(^^)

こんにちは。






先日、長男の
誕生日のお祝いをした石川家です。


↑ 恒例の誕生日グッズの帽子とメガネ。







小さかった長男も
中学1年生の13歳
早いものです・・・。最近は部活に遊び
勉強に忙しそうにしています。







友達同士で映画を観に行ったり、部活の
先輩や仲間とお昼ご飯を食べに行ったり
すっかり中学生です。








そんな彼にプレゼントの希望を聞くと・・・。







スマホ
自転車
財布
・ドラクエのフィギュア


とのこと。 色々あるのね。








僕ら夫婦、義母、義姉、友人など色んな方々
からプレゼントをいただける幸せ者。
しかもミニバスの後輩達からも
寄せ書きが書かれたお菓子が。


↑ お菓子とジュースは後輩から。
  右は義母からの財布。
  真ん中の封筒は義姉からの現金。
  左のペンケースは同級生から。
  ドラクエのフィギュアは隣の友人家族から。








コーチの僕に周りが気を遣ってる感は
かなり感じますが、前キャプテンの長男が
後輩からも慕われてるということにします。









色んな方々からプレゼントをたくさんいただいて
本当にありがとうございました。ですが、
我々夫婦からはまだあげていません。


↑ ケーキはありますよ。でも大きな
  バースデーケーキはやめました。
  各々が好きなケーキにしました。







長男の周りの友人のスマホ所有率はかなり高く
持ってない長男は少数派。色々不都合は
あるようですが、僕ら夫婦は基本まだ
スマホは反対派









しかし子供なりにそうもいかない様子も感じます。
なので最近では『持たせてもいいのでは?』と
夫婦で話すことも増えてきました。








一番心配しているのは依存状態になること。
友人同士で集まってるのにそれぞれスマホ。
一人でいても四六時中スマホ
これが嫌なのです。







さらに彼は家での約束事を全然守れていません。frown
塾に行かない代わりに家庭学習の教材をやる
約束なのに言われるまでやらない。
朝自分で起きれない。などなど、自己管理
時間の管理が全然できていません。







これができるまでは当分お預けですね。
本人も『どうせ持たせてくれないんでしょ。
と開き直ってます。大した条件じゃないのに
最初からあきらめてます。







そんなわけで、僕らからのプレゼントは
自転車になりそうな雰囲気ですが、
もう一案。現金案も浮上してます。








よく聞くお金の使い方の勉強ですね。
もらったお小遣いをどう計画的に使うか?
月初めに全部使いきって、翌月まで長い期間
お小遣いなしという状況も勉強。
計画を立てずに使う自分が悪い。。。







そうなりたくなければ計画的に使う。
欲しいものがあれば、何か月かのお小遣いを
コツコツ貯めて買う。などを経験することによって
物事を計画的に進める訓練
なるはずです。







中学生なのでそれくらいはできますよね。
お小遣いをどう使うのか?はとても興味が
あるので、プレゼントは現金が有力です。








先輩のお父さん、お母さん、このアイディアは
どうでしょうか?ご意見お待ちしてます。

情報発信リーダー 石川へのお気楽メール相談フォーム

2019/06/10

南区 新モデルハウス完成

こんにちは。







相変わらず読む本
バスケばっかりの石川です。


↑ 最近買った本です。







右の本は東京の名門高校の名将が
書いたコーチングの本で、コーチングの
心得や練習メニューが載ってました。
※こんな本が欲しかったのです。








左の本は今まで読んだバスケの本とは
少し目線が違う内容でした。
有名選手のプレーやコーチのコーチングなどを
1ぺージずつ細かく分析し、紹介してます。







『遊びのバスケの中からバスケセンスは磨かれる』
というのは、以外なようでもっともな気がします。
子供達はのびのびプレイした際には、
ナイスプレイがでるような。







できれば僕もずっと褒めて、自由にプレイされて
あげたいですが、彼らに任せるとダラダラ・・・。
そんな様子を見るとついfrownfrown
指導のバランスは非常に難しい。








2冊ともとっても参考になったいい本でした。








さて今回は新しいモデルハウスの紹介です。
僕の自宅の近くなので、力が入ってます。
『南区澄川5条10丁目』です。








元々は5区画の販売で、他の注文住宅用地は
おかげさまで完売しかもそのうちの
3区画は僕のお客様でのご成約です。

 
↑ 区画図です。〇の部分は
  僕のお客様のご成約。








今回紹介するモデルハウスが最終の販売です。
ちなみにこの物件、私石川の通勤路なので、
ほぼ毎日現場をチェックしています。








しかもここの学校区は澄川南小学校。
幸か不幸かミニバスをしたい男の子は
我がミニバスチームに入団になります。
※お客様のお子様が団員。
 何だかやりにくそうな気も・・・。








地元というのは近隣の事もよくわかりますし、
何だか力が入ります。
お引渡し後もすぐに伺えますしね。








そんなモデルハウスの特徴は・・・。
※写真で紹介していきますよ。

 
↑ まずは外観。写真が傾いてる・・・。









玄関を入ると・・・。

 
↑ 伝わりやすいように、家から玄関側を
  見た様子です。







写真の右側は大容量の玄関収納。鏡の部分も
開くので、中は収納です。さらに反対側には
下部のみの玄関収納。👟








左の収納はカウンターのような状態に
なっているので、ポストの郵便物が乗ったり、
鍵やハンコを置くための台にもなります。
お花を飾るのも玄関が華やかでいいですね。









さあリビングへ行きます。
コーディネートはシンプルモダン
モノトーンの色使いです。
※詳しくはニコママ林さんがそのうち。

 
↑ 実際はソファーは反対側に置きます。
  モデルハウスは広く見えるように家具を
  配置する場合があります。







窓の下のTVが置かれる部分には、
リクシルさんのエコカラット
オシャレに演出。カッコいいです。








そして反対側は
ダイニング、キッチン。

 
↑ 朝の7時半頃ですが、朝日がまぶしい。smiley









そして吹き抜けとつながった階段を登ると・・・。

 
↑ 吹き抜けの様子。smiley








石川おすすめの
書斎スペース

 
↑ 吹き抜けとリビングとつながってるので
  声をかければ、家族の存在を感じます。









そしてこの書斎から外を見ると・・・。

 
↑ 藻岩山がキレイに見えます。
  身近に緑が見えると心がおだやかになります。









写真で簡単に紹介しましたが、いかがでしたか?
吹き抜けの日当たりの様子を見るにはピッタリ。smiley
北向きの土地でご検討の方には、
特に参考になる間取りです。







このモデルハウスを購入する、しないに関わらず
間取りの参考に。日当たりの様子を見に。smiley
でも構いませんので、ぜひお気軽に
現地へお越し下さい。もちろん販売もします。

情報発信リーダー 石川へのお気楽メール相談フォーム

2019/06/07

ラーメン好き 60

こんにちは。







日本のバスケット界
1億円プレイヤーが誕生したのが
嬉しい石川です。






先日、日本バスケットボールの
Bリーグで初の1億円プレイヤーが
誕生したとニュースになりました。







千葉ジェッツの富樫勇樹選手です。
彼は167センチと小柄ながら、
日本人2人目のNBA選手の夢も
かなえたすごい男です。







167センチと日本人の平均男性よりも
低い身長ながら、彼のスピード、DF
シュート力は素晴らしい。








身長は低くてもトップになれる
子供達にどれだけ夢を与えてくれたか。
今回の1億円プレイヤーのこともそうです。








これを機に
『富樫選手のようになりたい
『プロバスケの選手になりたい
と夢を持つ子供達が増えるはず。








日本のバスケ界の裾野が広がる
素晴らしいニュースだと思いました。
ウチのミニバスチームからも
プロ選手が誕生するのも夢じゃない









さて今回で『ラーメン好き
なんと60回目。続くものですね。
60回の記念なので、
今回も僕の好きなお店の紹介です。








このブログでも何度も紹介している
『山嵐』さんです。
※またと突っ込みの声が聞こえて
 来そうですが、それには理由があります。

 
↑ いつもと外観が違いませんか?









それは山嵐さんの清田店だからです。
約1年前にオープンしたこの清田店。
国道36号線沿いの大型スーパー
コストコさんのほぼ隣。すぐわかりますよ。








前回は平岸店のつけ麺を紹介しましたが、
今回は清田店のみで食べられる
『みそ豚骨が目当てです。

 
↑ 緑の枠が清田店メニューです。
  右は定番メニュー。










そんなわけで一点の迷いもなく
『みそ豚骨』を注文。
そしてまつことしばし・・・。








来ました!!!

 








ビジュアルは基本の白スープと比べて
背脂が少ない?ない?感じで、
チャーシューが2枚で刻み玉ねぎが
乗ってないのが違いますね。








早速実食・・・。
うん!美味しい!!!








上の写真では分かりませんが、基本の
白スープは極太麺が特徴ですが、
このみそ豚骨は極細麺








この極細麺、本当に九州の豚骨ラーメンで
使われるようなストレート麺
ゆで方も固めで、スープによく絡みます。







基本の白スープもそうですが、
こってりに見えますが、実際は
しつこくなくマイルド
これは味噌でも同じでした。







ですが太麺好きの石川、このみそ豚骨を
いつもの極太麺でも食べてみたい







とか何とか考えていたら、ペロッと完食。
スープの味をしっかり味わっていたら
気づけばスープまで完食・・・。








やはりさすが好みのお店。どのメニューでも
満足させてくれます。しかしこのあとは
すぐにスタンダードが食べたくなりますね。
前回はつけ麺だったので、次回は
『白スープを食べますよ。






この日の清田店は平日でしたが、お昼前に
訪問したのですぐ座れましたが、食べ終わって
お店を出る頃には続々とお客さんが。
やはり人気店のお昼時はすごい。







人気店で並ばず食べるには
やはりお昼前の開店と同時くらいの
時間での訪問が間違いないですね。

情報発信リーダー 石川へのお気楽メール相談フォーム

2019/06/04

運動会(^O^)/ 2019

こんにちは。






次男の運動会で
すっかり日焼けしたsmiley石川です。

 







先日、2年生の次男の運動会がありました。
しかし前日に当日は昼から雨winkの予報
だったため、早々に弁当なしの短縮
での開催が決まりました。短縮開催の
決定が早すぎる気がします・・・。








それでも競技は予定通り全て行われるとの
ことだったので、みんなで張り切って参加。
リレーの選手にも選ばれてる次男は
運動会をとっても楽しみにしてました。

 
↑ 『がんばるぞミニバス
  宣伝のため、団員は全員、団Tシャツ、
  ジャージを着用。お父さん、お母さんは
  団ポロシャツを着用です。
  








そして迎えた当日は、とってもいい天気。smiley
暑すぎず、ちょうどいい気温でした。
だから日焼けしたんですね。smileysmiley
※日焼けしやすいので、毎年ですが。







私石川、次男だけではなくミニバスの
息子達があと9人いるので、
ほぼどの学年も見どころだらけ。
※通常の開催でお昼を食べたとしても、
 次男は午前で終わりですが、最後まで
 応援するつもりでした。








さて今年はどんな運動会か?
次男はまずは玉入れ

 
↑ さすが現役のミニバス選手。バスケの
  シュートのように上手に狙います。






結構入ってましたが、玉を拾って投げるまでの
動作が遅い・・・。『だって玉が全然落ちて
ないんだもん・・・。』とのこと。







僕に似て控えめの次男は、我先に
落ちている玉を拾う性格ではありません。
バスケの時もそうなので、もう少し
積極的に取りに行ってほしいものです。








そして次はかけっこ
練習でもずっと1位だったとのこと
だったので、期待は大です。







そして次男のクラスはミニバスの仲間が
あと2人。この2人も足が速い
3人そろってリレーの選手です。
さあどうだったのか・・・?

 
↑ スタートはいい構え。







我が家の席はスタート位置の真後ろだったので、
スタートの子達に声をかけました。
多少緊張していた様子でしたが、
次男は断トツの1位







そして仲間の2人も断トツの1位
ミニバス2年トリオは大活躍。この活躍で
『ミニバス習えば足が速くなる。
と団員が増えれば、作戦成功です。







2年生以外も6年生2人が1位、
5年生1人が1位、他の子達も2位
とみんなが活躍しました。
※5年生が1人転んじゃいましたが、
 最後まであきらめずに走ってたので
 OKです。









そして2年トリオの活躍の熱が冷めぬまま
今度は低学年リレーです。
2年トリオはそれぞれ別のチーム。
しかも走る順番も全員同じ組。

 
↑ 写真が小さい。先頭が次男。奥の〇の
  子が一番速いのですが・・・。






次男のチームがトップで次男にバトンを渡し
次男はそのまま逃げ切って次の走者へ。
一番後ろの子は前の走者がバトンを落として
大きく出遅れてしまいました・・・。
チーム競技はその辺が難しい。cheeky








そして2年生の最後は表現
次男の学校は1,2年生が同じ内容で、
一緒に踊ります。

 
↑ 1番と2番で場所を替わってくれるので
  みんなが見やすいですね。







去年も同じ踊りでしたが、2年生になり
動きの正確さ、キレは増してたはず。
1,2年生はかわいいものです。







そんなこんなで次男は全種目無事終了。
最後に高学年の騎馬戦、リレーを観て
今年の運動会は終了。全員、怪我もなく
笑顔で終われたので良かったです。








僕も次男の活躍はもちろんですが、
ミニバスメンバーの活躍も大満足です。
まだあと4年参加できるのは楽しみですね。
いつもながらの親バカでした。










お昼が弁当なしだったので、この後は
部活が終わった長男も合流し
五天山公園で焼肉。

 
↑ 今年は姪っ子の運動会は先週だったので、
  お互い応援できました。







五天山公園はバスケもできるので
長男も嫌がることなく来てくれます。

 
↑ なかなかいいシュートになってきました。







途中、にわか雨winkもありましたが、外での
バスケはキツイ・・・。運動会よりも
五天山公園での焼肉、バスケの方が
日焼けしたような気がします・・・。








この後は小金湯温泉でお風呂に入って
次男のリクエストのお寿司を食べて
から帰宅。運動会が短縮だった分、
盛りだくさんの一日でした。










最近はどこの学校もお弁当なしの運動会に
なってきてるようで少し寂しいですね。
うちの学校は来年はどうなのか?
また1年後の楽しみです。

情報発信リーダー 石川へのお気楽メール相談フォーム

2019/06/01

12年目の石川です。(^^)

こんにちは。






本日6月1日から、
勤続12年目に突入する石川です。







毎年感じますが、あっという間です。
長く勤められているのも、家族、お客様
同僚、業者さんなどなど、周りの方々の
支えによるものです。








本当にありがとうございます
今まで約110組のお客様にマイホーム
実現していただいてますが、今年も
一組でも多くのお客様に夢のマイホーム
快適に過ごしていただきたいです。








12年目の石川とホーム企画センターを
どうか引き続き、よろしくお願い致します。









そして、そんな石川の最近の様子です。
毎年恒例、農業を営まれてるニセコのM様の
お宅に訪問しアスパラを購入

 
↑ やはり旬の物は美味しい。







M様から購入するアスパラは、僕自身はもちろん
家族全員が楽しみにしています。子供達も
『うまっとたくさん食べます。
※実家の母も楽しみにしてくれてます。








ニセコへの旅は羊蹄山の景色

 
↑ こちらは喜茂別町のビューポイント。
  絶景です。









名水コーヒーや中山峠のあげイモ
楽しみの一つ。必ず買って食べます。

 
↑ 写真がひどい・・・。遠くに見えるのは
  羊蹄山。あげイモは袋の中。







そして今年は高校バスケ観戦
この時期は高校総体いわゆる
インターハイの札幌予選です。

 
↑ 会場はすごい熱気。smiley








高校バスケを観戦するのは数年ぶり。
数年前は友人の弟が出場していたので
応援に行きました。







今年は教え子
(というほど教えていません。)が
高校3年生になり最後の大会だったからです。
この子は長男が1年生の時の6年生。








ミニバス時代の1年間、長男をかわいがってくれ
中学生の頃は毎週月曜日の僕らのバスケにも
ずっと参加していた頑張り屋です。
※このブログを始めた頃の記事で、
 中学最後の大会の様子を紹介してます。







バスケもがんばりながら、高校も進学校に
進学し、勉強も部活も忙しくなったようで、
一緒にバスケをやる機会は
めっきり減りました。







ですが、彼のお母さんを通じ、今回が
高校最後の大会だというのを
思い出したので応援に行きました。

 








進学校ながら彼のチームはいいチーム。
1、2回戦を危なげなく勝ち進みました。
彼も得意の3ポイントシュートで
活躍しました。










彼のプレイをみるのは約2年ぶりですが、
本当に上手になりました
いつもミニバスを見てるせいか、
高校バスケのスピード、パワーには
驚きました。







自分の時のレベルとは雲泥の差ですね。
最近は技術も戦略も確立されてるので
子供達のレベルも高い







そして強いチームはどれだけ苦しい練習を
してきたか、基本的なプレイを見れば
すぐわかりますね。







うちのミニバスの子供達にも見習わせたい
と思う点がたくさんあり、刺激になりました。
うちのミニバスの子達にとっては
災難かもしれませんが。








彼のチームは3回戦でシード校にあたり敗戦。
彼の高校バスケは終わりました。
それでも札幌でベスト16というのは
立派な成績です。一生懸命プレイする
子供達の姿には感動しました。








そして会場を見回すと、知ってる顔がちらほら。
僕の指導しているミニバスチームのOBの子や
そのお母さん。同じブロックの指導者の方々。








ミニバスを巣立った子達もそれぞれ
中学、高校と次のカテゴリーで
がんばっているのです。









指導者としては、教え子たちがバスケを
続けてくれて、活躍してくれるのは
嬉しい限りですね。








中学、高校と先に進んでも役に立つような
基本をしっかりとミニバスのうちに
身につけさせたいものです。








結局バスケの話が長くなってしまいました。
そんな12年目の石川でした。

情報発信リーダー 石川へのお気楽メール相談フォーム

2019/05/29

北区 久しぶりの注文住宅用地

こんにちは。






赤ペン先生の石川です。







突然何かと思われるでしょうが、
赤ペン先生的な事をやっているのです。
もちろん勉強ではなくバスケです。








我がミニバスチームの子達には全員
『バスケノート
用意してもらっています。


↑ ノートの種類も様々。左のノートは
  バスケ用の物。各ページにバスケの
  コートが印刷されています。







練習で教えてもらったこと、
試合の反省、自分の目標設定
コーチへの質問、疑問などを
書いて提出させてます。








びっしり書き込んで頻繁に持ってくる子
もいれば、ほとんど書いてない子。
これが14人いれば14通りで
おもしろいものです。







ノート1冊で取り組み方が見えます。
伸びる子は自分の事をしっかり分析して、
次回の練習に生かしてきます。
※ウチの次男は褒められたくて
 びっしり書いてきます。







バスケだけでなく、字を丁寧に書く、
自分の事を冷静に分析するなどの能力は
将来きっと役に立つはずです。
引き続き、がんばれ子供達


 







今回は久しぶりに当社で仕入れた新しい
注文住宅用地を紹介します。







場所は『北区あいの里4条6丁目』
あいの里は久しぶりです。最近は
すっかり貴重な場所になってます。








詳しい区画図はこちら ↓↓↓










さすが人気のエリア。ご成約の区画は
情報が出てすぐにご成約になりました。
A区画は注文住宅用地。
B区画はモデルハウス(建売)の予定です。








このA区画、とってもいい土地です。
なぜかというと・・・。


↑ 正面からの様子。








土地の南側が6mの遊歩道に接していて
その向こうは『あいの里たつのこ公園
につながっています。smiley


↑ 〇の部分が遊歩道です。




↑ もう少し角度を変えて。
  公園とのつながりはこんな感じ。







ということは、日が当たる南側に
この先もお家や建物が建つ心配がありません。
つまりメチャクチャ日当たりがいいのです。smiley
しかもリビングからの景色も◎です。

 





そんなA区画は約57坪で875万円
この広さでこの価格はお買い得。
しかも公園の隣というプレミア付き。







気になる近隣の地図と施設はこちら ↓↓↓






 








文教地区のあいの里。学校はいい学校ばかり。
教育大付属小も近いですね。ミニバスも盛ん。
去年は女子チームが全道大会出場。
今年は男女ともに全市大会出場。
 
 






そして駅近。JR学園都市線
『あいの里公園』駅
まで徒歩11分。 








ほかにもおススメポイントはありますが、
今日はこのくらいで。土地は約57坪
あるので庭のスペースも十分とれますし
間取りも日当たりバッチリ。smiley







どんな間取りになるのか?全体的に
いくらくらいで建てられるのか?
ご興味がある方は石川までお問合せ下さい。
図面もお見積りも無料でご提案しますよ。
お気軽にどうぞ。 ↓↓↓

情報発信リーダー 石川へのお気楽メール相談フォーム

2019/05/26

ラーメン好き 59 番外編

こんにちは。







今年も花粉症の症状が出てますが、比較的
症状は軽くて助かっている石川です。






ニュースでも『今年の花粉の飛散は少ない。』
と聞いた覚えがありますが、症状が
軽いのは嬉しい限りです。







『炭の家効果も加わって、
このまま症状が軽いまま花粉の時期が
終わることを願ってます。









さて気候的には最近はもう夏。しかし
暑くなってようがラーメンは食べます。そして
今回の『ラーメン好きは番外編。







なぜ番外編かというと、先日初めて
『札幌ラーメンショー
行ってきたのです。









このイベント、いつからやっているのか
分かりませんが、何年か前も行ってみましたが
あまりの混雑に並ぶのが嫌でやめました。cheeky







今回は夜ご飯として家族で行きました。
そしてチケット売り場も行列は
できてなかったので、早速GO
※夜のほうがねらい目ですね。きっと。
 







このイベント、南は福岡、北は地元札幌
まで、合計10店が出店していました。

 
↑ 各店舗、こだわりがあるラーメンばかりで
  どれを食べるか迷いました・・・。








せっかく家族5人で行ってるので、みんなで
違うものにすれば色々食べれる
というわけで、各自目当てのお店に並びます。








そして僕が選んだのは・・・。

 
↑ 僕が左、義母は右。って義母の選んだのは
  地元札幌のお店。義母曰く
  『えー。札幌のお店なの
  







京都代表の京都背脂醤油がメインの
『セアブラノ神』さん。
おもしろい名前ですね。







各メンバー食券を持って、目当てのお店に
並びましたが、僕のお店が一番の行列でした。
義母の選んだお店は地元ということもあり、
行列は少なめ。






そんなこんなで、待つことかなり・・・。
※いつもはしばしですが、30分近く
 並んだかな。








そしてできました

 
↑ シンプルですね。






一杯はきっとお店で食べるよりは少なめに
設定されてるはず。丼も小さめでした。
早速食べてみると・・・。







美味しいです







背脂がたっぷり浮いているので、こってり
なのかな?と思いきや、スープはおそらく
鶏ガラがベースのあっさり醤油味。







ですが、そのおかげでしつこくなく
さっぱりとした味わいです。以前
このブログでも紹介した恵庭の
『肉そば けいすけ』さん
に似てる感じです。たしか。







チャーシュー、ネギ、メンマ、モヤシ
とシンプルなトッピングも◎。この
あっさりスープにはコショウが合うんですよね。







やはり量が少なめだったので、もう少し
食べたかったですね。あっさりだったので
ペロッと食べちゃいました。







他の家族はというと・・・。
義母は札幌味噌ラーメン
奥さんと長男は仙台の塩
牛タンのチャーシューが乗ってました。
次男は福岡豚骨

 
↑ 次男も『めっちゃ美味しい。
  とペロリと食べてました。







それぞれ味見をしましたが、どこのラーメンも
美味しかったです。僕は豚骨好きなので
次男のラーメンも美味しかったですね。







今まで混んでるのを理由に行ってなかったですが
また参加したいです。昼間よりも夜。
もしくはお昼を外した時間帯がおススメですね。







次回の開催は来年なのかな?
色んなラーメンが食べれるので楽しみです。

情報発信リーダー 石川へのお気楽メール相談フォーム

2019/05/23

祝 地鎮祭(^^)

こんにちは。






今月はGW、ご契約が2件、地鎮祭が2件
忙しくしている石川です。






ご契約に地鎮祭におめでたい事ばかりで
嬉しい忙しさです。そんな流れで
今回はお客様の地鎮祭の様子を
紹介しますね。







地鎮祭の流れをお客様の写真で
説明していこうと思います。
1組は厚別区で着工したS様。
もう1組は南区で着工したS様。
※どちらもS様です。


↑ 厚別のS様ご家族。奥様のお母様と
  親戚のお子様達が飛び入り参加。







 
 
↑ こちらは南区のS様ご家族。ご夫婦の
  ご両親、ご主人の弟さんご夫婦にもご参加
  いただき、とってもにぎやかでした。







どちらのご家族の写真もとってもいい笑顔
すごくいい写真だったので、お顔を隠すのが
残念なくらいです。







どちらの地鎮祭も最高の晴天smileysmiley
これ以上ない地鎮祭日和。smileyこれも
皆様の日頃の行いの賜物です。







写真をご覧になっていただければわかりますが、
当社の地鎮祭は現場にテントを建てて
その中で行いますので、よっぽどの悪天候
でなければ、予定通り行います。








※大雪laughや雨の日winkの地鎮祭もありましたが、
 『後になればいい思い出です。
 と皆さん言われますね。







さてそんな地鎮祭ですが、せっかく2組の
写真がたくさんあるので、それをもとに
地鎮祭の流れの話をしていきますね。
※難しい言葉だらけなので、ご興味の
 ある方はウィキペディアで。






まずは修祓(しゅばつ)。
神主さんが参列者のお祓いをします。その後
・降神(こうしん)
・献饌(けんせん)
・祝詞奏上(のりとそうじょう)。
祝詞は工事の安全祈願です。

 
↑ テントの中で神主さんが読み上げるのを
  聞いていただきます。






次は四方清祓(しほうきよしはらい)、
散供(さんく)です。神主さんによる
土地の四隅のお清めです。


↑ 東西南北の四隅を清めます。







次は地鎮の儀。
建築主様による鍬(くわ)入れの儀。


↑ 『えいえいえい
  と元気よく砂山に鍬をいれます。









 
↑ こちらも元気よく。








そして奥様も。

 









子供達も。

 
↑ 厚別のS様は元気な男の子達がみんなで
  やったので、砂山が全部崩れちゃいました。








次は施工者による鋤(すき)入れの儀。

 
↑ こちらは当社の現場担当、南区は
  バスケ仲間の中島君。こちらも
  『えいえいえい』と元気よく。







この鍬と鋤を入れた砂山に
鎮物(しずめもの)を埋納します。

 







そして玉串拝礼。
参列者が榊の枝を神前にお供えします。
榊を時計回りに一回転してお供え。


 







その後は『2礼、2拍手、1礼』の作法で。


 
 
↑ まずは2礼。










 

 
↑ 2拍手。











 
↑ 最後に1礼。深々と。








そしていよいよ最後です。
・撤饌(てっせん)
・昇神(しょうしん)







以上で地鎮祭は終了です。最後に
建築主さんから一言いただき、
当社の責任者が乾杯の音頭をとって
乾杯をします。そして記念撮影。








この後はご家族皆さんで
土地の四隅をお清め
米、酒、塩、水をまきます。
この作業はお子さんにも手伝ってもらい
ご家族皆さんで行うので、いい記念です。

 
 








いかがでしたか?地鎮祭はこんな流れです。
神社によって内容が少し変わったりはします。
当社はいつも『新川神社』さんに
お願いしてます。






新川神社さんはお供え物も祭壇も
砂も全部用意してくれるので、
お客様には35,000円の費用を
当日お持ちいただきます。







地鎮祭は必ずやらなければいけないという
ことはありません。費用もかかる事なので、
お客様に選択いただいています。
※僕のお客様は8:2くらいの割合で
 地鎮祭は行う方が多いですね。smiley






マイホームの着工は多くの方にとって、
一生に一度の機会なので、とっても
いい記念になりますよ。
皆様もぜひ参考にしてみて下さい。

情報発信リーダー 石川へのお気楽メール相談フォーム

2019/05/20

東区 新モデルハウス 完成(^^)

こんにちは。






長男の公開授業(授業参観)
に行ってきた石川です。






小学校は年に何度も授業参観があるので、
よく行きましたが、中学校もあるんですね。
ちょうど休みの日だったので、
のぞきに行ってきました。

 
↑ 姿勢が悪い・・・。
  何度言っても直りません。






今回は英語の授業。家での勉強
英語は特に苦しんでる様子の長男。
真面目に授業を聞いてるのか???






しばらく様子をみてましたが、姿勢は悪い
ですが、とりあえず真面目には
参加しているよう。やはり授業の内容は
小学校とは違いますね。






先生も特に公開授業だからと特別な事をする
わけでもなく、淡々と授業はすすみました。
※途中でつまらなくなり、バスケのお父さん
 お母さん達と話してました。







塾に行っていない長男、これはぼやぼや
してると、あっという間に授業について
いけなくなってしまいます・・・。







なので最近は僕が英語の勉強は
一緒にするようにしてます。
まだ何とか教えてあげられますが、
僕も一緒に勉強です。








さて今回はモデルハウスの紹介です。
前々回のブログ記事で紹介した
『東区東苗穂13条3丁目
モデルハウスが完成しました。
※前回の記事はこちらから

 
↑ 外観の様子。窓の配置に設計者の
  こだわりを感じます。







間取りや近隣施設については前回の記事で
紹介したので、今回は写真を中心に
紹介していきますね。







まずは玄関。入るとすぐに大型の
玄関収納が。しかもその隣には
シューズクローク。
さらに奥にも収納が。

 
↑ 最近はコの字型が多いですが、
  この前面収納タイプは収納量も多く
  扉面に鏡をつけられるので
  おススメです。







さらに隣にはシューズクローク。

 
↑ 家の中から見た様子。中の様子の
  写真を忘れました・・・。中は
  コート掛けと可動棚がついてます。







さらに別の角度で家の中を見てみると・・・。

 
↑ 右がリビング。奥には可動棚の収納。
  隣はトイレです。ここの収納は掃除道具や
  トイレットペーパーの買い置きなどを
  入れるのにぴったりですね。







まだリビングに入る前から、この充実ぶり。
期待が高まってきたでしょ。
それではリビングに入ります。
※コーディネートについては後日
 ニコママ林さんが詳しく説明して
 くれるはず。お楽しみに。

 
↑ 全体的に真っ白な空間に
  青系のソファーがアクセント。








そしてダイニングキッチン。

 
↑ 食器棚の上につけた窓のおかげで
  とっても明るいキッチンです。smiley
  食品庫もちゃんとあります。







そしてこのお家の一番の
見せ場ポイント

 
↑ 吹き抜けになっている階段の
  手すりはおしゃれなスチール製
  開放感がかなりアップするので、
  私石川、この階段好きです。








 
↑ 吹き抜けを見上げた様子。天井には
  木目調の壁紙。最近の壁紙は質感の
  表現の精度が高い。







いかがでしたか?ほかにもまだまだ
見どころはありますが、あとは実際に
現地でご覧になってみて下さい。






西日がたっぷり入るので、
午後は特に明るいです。smileysmiley
ご見学は午後がおススメですよ。
※ご予約、お問い合わせはこちら ↓↓↓

情報発信リーダー 石川へのお気楽メール相談フォーム

2019/05/17

石川、最近の音楽事情(^^)/

こんにちは。






最近は洋楽も聞く石川です。






普段はそんなに洋楽は聞きませんが、
普段車で聴いてるHBCラジオでは
昔の洋楽は番組によってはよくかかります。







そんな中4月22日のラジオで
※少し前の話になってしまいました。
『今日はカーペンターズの日なので、
カーペンターズ、BEST5をお送りします。』
というコーナーがありました。







1969年4月22日はカーペンターズが
メジャーデビューした日なので、この日が
『カーペンターズの日』だそうです。







私石川1979年生まれなので、もちろん
リアルタイムでは聴いていません。ですが、
とってもよく覚えてる1曲があるんです。







それは中学校時代、下校時刻に
いつもかかっていた
『Yesterday Once More 』です。
中学生ながらも『素敵な曲だな。
と聴いてた記憶があります。






今でもこの曲を聴くと、下校時刻の
夕方の風景が思いうかびます。smiley
※これ以上のエピソードはありません。







久しぶりに聴いて、他の曲もじっくり
聴いてみたくなったので、早速GEOへGO
ベストアルバムを見つけ借りました。
※休み前にGEOに行くのが、
 最近のお決まりのパターンです。








がしかし、カーペンターズを探しながら
他の洋楽のCDを見ていると、近くには
昔よく聞いた『Bon Jovi』
ベストアルバムが。
思わずこっちも借りちゃいました。









そんなわけで最近はこの両極端なCDを
交互に聴いております。いい曲は
時代をまったく感じませんね。







ですが、結局聴いてる割合は
Bon Joviの方が多くなってきてます。
ロックの方が好きなんですね。







その中でも、割と新しい曲ですが
『have a nice day』
という曲が気に入っています。
※昔、車のCMでかかってましたよね

情報発信リーダー 石川へのお気楽メール相談フォーム