石川レポート web版 /最新一覧 71ページ目

石川レポートWeb版。当社の営業担当石川が、スミノイエの情報や家づくりのこと、プライベートのできごとを綴ります。

2018/06/19

ミニバス ローカル大会①

こんにちは。



先日、ミニバスのローカル大会
『BEGカップ』に参加してきた
石川と我がチームです。


↑ 会場は『苫小牧市総合体育館




以前このブログをきっかけにご縁があった方から
『大会を開催するので、出場しませんか?』
とお誘いをいただいたので、お休みをいただき
大会に参加してきました。



子供達にとって試合が一番の成長の場です。
なので、できる限り子供達には
試合をたくさん経験させてあげたいと
僕は思っています。


↑ こんなに広い体育館
  バスケのコートは3面とれます。




今回の大会は全部で12チームが参加し、それを
3チームずつに分けて予選リーグ。その予選の
1,2,3位のチームでトーナメントを行い、
各チーム4試合を行うスケジュールです。
※選手の体力を考え、予選は通常の試合の半分の
 試合時間で行うので、実質3試合分です。



大会の数日前から組み合わせは決まっており、
ウチは主催者の方のクラブチームと
地元苫小牧のチーム。事前情報では
どちらもそれほど強くないチームのよう。



ならばこの機会に全員に出場してもらう予定。
そして順調に勝ち進めば、準決勝、決勝では
他のブロックの強豪チームとの対戦です。



もちろん狙うは優勝ですが、この後は
全市大会も控えているので、怪我がないように
がんばってもらいたいものです。



さあ、まずは予選リーグです。
初戦は主催者の方のチーム。
女の子も混じった混合チームです。


↑ 『よろしくお願いします




通常は1Q6分の計24分の1試合ですが、
予選リーグは1,2Qは3分。3Qが最終Qで
このQは通常通りの6分。トータル12分です。
※通常の試合の半分の試合時間です。




全員出場させたいですが、3分はあっという間。
もしリードされて、調子が出ないままだと
気づけば負けてしまう。というのも心配です。


↑ そんな時には速攻で攻めるのです。





ですが、初戦はその心配はいりませんでした。
前半できっちり10点以上リードし、
後半は普段は控えの子で戦いました。



↑ ハーフタイムにはミニゲームもありました。
  ちびっこ達もやる気満々。


↑ 我が家の次男も果敢にボールを
  取りに行き、奪うことに成功。



その中でも4,5年生ががんばりました。
体格的には不利でも、いつもの練習通りの
必死のDF。相手の大きい子に食らいつきました。


↑ 4年生のS君。いい構え。
  来年以降はチームを引っ張っていくんだよ。




こんなプレイがでるとチームが盛り上がります。
そして本人たちも自信につながりますね。
この試合は37対11と圧勝でした。



そして続く2戦目。これに勝てば予選突破です。
相手は地元苫小牧のチーム。何人か大きい子も
いるので、油断はできなそうです。


↑ 『よろしくお願いします




しかしせっかくの大会です。全員が出場し
実戦経験を積むのも大事です。最初のQで
これがデビュー戦のK君が出場できれば
めでたく全員出場です。
(我が家の次男を含めた1年生コンビは、
 ミニゲームでの出場です。)


↑ K君、無事出場しシュートまでいけました。



そんなK君をスタートメンバーに加え、
さあ試合開始しかし何だか嫌な予感がします・・・。
予選のそれぞれ3分という1,2Qの時間の短さが
嫌な予感の原因です。



案の定、他のメンバーのシュートは全く入りません。
全く流れがつかめないうちに、あれよあれよと
1Qが終了。まさかの2対4。ビハインド。


↑ こんなに近くのシュートすら入りません。




僕の思惑はK君が入っても、1Qのメンバーが
リードしてくれる予定だったので、2Qでも
下級生を混ぜて出場させるつもりでした。



しかしまさかの2点ビハインド
余裕を見せれる状況ではない気がして、
この2Qは本来のメンバーで臨みます。



しかし嫌な流れは変わりません。
ムードメーカーのR君の連続得点で、
このQで追いつくのが精いっぱい。



このQは4対21,2Qの前半が終わって、
6対6の同点全く流れに乗れないまま
ベストメンバーでの最終Qです・・・。



しかし、ここからベストメンバーの
DF力が爆発しました。



相手のボールを持っている子に、
エースのR君、スピードスターS君、我が家の長男の
3人が激しいプレッシャー


↑ 長男が相手のパスをカット。


↑ スピードスターS君もボールマンに
  プレッシャーをかけます。


↑ そしてエースのR君。相手のドリブルを止め、
  こぼれたボールに激しく飛び込みます。
  彼のガッツは素晴らしい




ボールを奪い、すかさず速攻
この速攻で勢いが付き、ようやくチームの攻撃が
機能し始めます。その結果
各メンバーがまんべんなく得点。



気づけば、あっという間にリードは二けた。
その後もDFの集中力は切れず、失点は4点のみ。
このQは18対4と圧倒。
最終スコアは24対10でした。



後半は危なげなかったですが、やはり小学生同士。
真剣勝負には何が起きるか分かりません。
ですが、何はともあれ、何とか予選を突破。


↑ 残り3分過ぎには、控えメンバーも
  出場させることができました。


↑ ハーフタイムのミニゲームは、
  1年生コンビが揃って出場。元気いっぱいに
  走り回ってました。




次は準決勝です。この準決勝で対戦するチームと
おそらく決勝に勝ちあがってくるチーム。
この2チームと戦いたくて、
この大会に乗り込んできたのです。



さあ、勝てば2位以上が確定の準決勝
ここからは試合時間もルールも通常通り。
この試合の様子は、また次回に続きます。

情報発信リーダー 石川へのお気楽メール相談フォーム

2018/06/16

中央区 新モデルハウス完成

こんにちは。




次男の授業参観
初めて観に行った石川です。

 
↑ 姿勢よく教科書を読んでます。



1年生の次男は4月に入学して、
あっという間に2か月半が経ちました。
すっかり学校にも慣れた様子です。



今回、国語の授業の参観があり、
僕はちょうど休みの日だったので、
観に行ってきました。



さすがに1年生は、どの子も元気いっぱい
微笑ましいですね。次男も答える自信がある
問題は積極的に手を上げてました。

 
↑ 『ほ』の字を書いてます。



前に出て字を書くのも、
交代で教科書を読むのも
どちらも元気に上手にできました。



いつも家やミニバスで見る次男とは
少し違う様子が見れて楽しかったです。
はい。今回も親バカ記事でした。







さて今回は新しいモデルハウスの紹介です。
この物件は、めったに出ない希少エリア
『中央区南27条西13丁目』です。

  
 
↑ 外観です。



内装やインテリアについては、
ニコママ林さんが丁寧に
紹介してくれているので、僕は営業マン目線で
紹介しようと思います。

 
↑ 物件概要はこんな感じ。



藻岩山がすぐそばで、モデルハウスの各部屋から
藻岩山がキレイに見えます。道路をはさんで
すぐ脇に山鼻みなみ公園があります。


 
↑ リビングからの様子。




 
↑ 〇の部分が山鼻みなみ公園。
  すぐそばです。



そして交通機関は、じょうてつバス
『北海学園大学工学部前』停が徒歩4分
市電の『電車事業所前』停は徒歩14分
地味ですが、駅近物件です。




学校もコンビニも病院もスーパーも、
必要な生活利便施設は、ほとんどが
徒歩10分圏内です。




僕は小学校5,6年と中学校の頃は
この辺で過ごしました。近くの
山鼻児童会館へは部活のない日は
ほぼ毎日バスケをしに行ってました。


↑ 山鼻児童会館です。懐かしい。




この物件はいい場所なんです
というのがわかっていただけたと思うので、
ようやくモデルハウスの中に。

 
↑ 平面図です。



車庫組み込み式の3階建て、4LDKの間取りです。
土地が約32.6坪なので、車庫以外にも
ゆったり2台分の駐車スペースがあります。




まずは車庫の中の様子です。

 
↑ ゆったり1台分の車庫の奥は、
  物置兼駐輪場です。
  この他にも可動棚の収納がありますよ。




そして2階へ。まずはリビングです。

 
↑ テーマの黄色いソファー
  ここはTV台もついてきますよ。





 
↑ リビングの一角にカウンターテーブルと
  高さのある収納。どちらもあれば
  とても便利なスペースです。




そして最後は寝室。

 
↑ 広々ウォークインクローゼット。
  があるにも関わらず・・・。





 
↑ さらに1帖分の収納が。



1部屋に2か所の収納。以前のブログでも
紹介しましたが、これは便利です。



他にも見どころはまだまだあるのですが、
僕の紹介はここまで。内装関係のお話は、
ニコママ林さんのニコママブログ
ご覧になってみて下さい。



こちらのモデルハウス(建売)は
3680万円(土地建物)
で好評販売中。
照明、カーテン、家具もそのまま
ついてきますので、お得ですよ。



※お問合せ、来場のご予約はこちらから ↓↓↓

情報発信リーダー 石川へのお気楽メール相談フォーム

2018/06/13

ラーメン好き 46

こんにちは。



次男の歯抜け顔で笑ってる石川です。

 
↑ レレレのおじさん状態。



春に前歯が1本抜けていたのですが、
更にここ最近、立て続けに2本抜けました。
すっかりガタガタ・・・。



先に抜けた前歯は、永久歯が生えてきましたが、
更にその隣の歯もぐらついてきました。
これも抜けたら、前歯が4本ない状態です。



いずれは生えそろうでしょうが、
しばらくレレレ状態なので、
イケメンが台無しです。
はい。親バカ。







さて、季節は初夏ですが寒い日は続くので
ラーメンはまだまだ美味しいですね。なので、
久しぶりにラーメン好きです



紹介するのは、苫小牧の人気店
『縄文』さんです。

 




今回、ミニバスのローカル大会
苫小牧市総合体育館であり、その大会の
帰りに食べに行きました。
(大会の様子は後日ミニバスの記事で。



僕は8年ほど前に何度か行ったことがあり、
辛味噌が美味しかった記憶がありました。
なので、その記憶を頼りに
『縄文ラーメン(辛味噌)』を注文。




B型家族の石川家は、奥さんが醤油、
塩好きの子供達は塩といつもながら
全員バラバラの注文・・。




そして待つことしばし・・・。
(ミニバスの他のチームの団体も同じ店にいて、
 ラーメンはなかなか来ませんでした。





やっと来ました

 
↑ 僕の頼んだ辛味噌。けっこう赤いです・・・。




 
 
↑ 醤油、塩は写真を撮り忘れたので、
  ネットから。これは醤油。





 
↑ こちらは塩。




大会が終わったのは19時過ぎ。
ラーメンが出てきたのはもう20時過ぎ。
家族全員もう腹ペコです。



早速食べると・・・。
美味しい



記憶の通りでした。スープの見た目は
真っ赤なのですが、そこまで辛くはなく
僕にとってはちょうどいい辛さ
(辛い物好きな方は物足りないと思うので、
 辛さ調整をして注文して下さいね。



濃厚なとろみのあるスープに中太の麺が
よく絡みます。トッピングは海苔、玉子、
メンマ、チャーシュー、ネギとシンプル。
メンマは色も味も独特で美味しい。



チャーシューはホロホロで美味しいです。
スープの中にも角切りのチャーシューが
入っていて、ボリュームも◎



スープには濃厚さの中にも、コクと甘みがあり
この甘みが僕は好きです。スープの中から
トロトロになるまで煮込まれた野菜が
色々でてくるので、これらの材料の甘みが
スープに出てくるんでしょうね。



全体的に色んなメニューがあったので、
一杯のラーメンをよく研究して
こだわっているんだろうなぁ
ここからもマスターのこだわりを感じました。



奥さんと子供達からも、それぞれ味見させて
もらいましたが、どれも美味しい
さすが有名店です。
※僕は自分が食べた、辛味噌が一番好きです。



今回、夏休みに行われるミニバスの
全道大会の会場は苫小牧市総合体育館
全市大会で勝ち進めば、近いうちに
また苫小牧には来る予定です。


↑ 目指せ全道大会。




全道大会の帰りに、また『縄文』さんで
ラーメンを食べれるように
ミニバスもがんばっていきますよ。

情報発信リーダー 石川へのお気楽メール相談フォーム

2018/06/10

北区 新モデルハウス完成

こんにちは。



先日、長男の誕生日
お祝いをした石川家です。






6年生の長男はこの日で
12歳になりました。
あっという間に小学校も最後の年。
早いもんですねえ。



僕ら夫婦からのプレゼントは
アンダーアーマーのバッシュ


↑ 最近のバッシュはかっこいい
  デザインも大事だけど、一番大事なのは
  機能と軽さだよ。




先月の時点で、前のバッシュが
『きつくて足が痛い・・・。』と
サイズが合わなくなってたので、
すでに先月に買いました。


↑ そして前日のミニバスの練習の様子。
  ウチのチームは誕生日の子には
  ハッピーバースデーの合唱
  お祝いです。




周りからはバッグやiTunesの
プリペイドカードなどプレゼント三昧。
そしてお誕生会は本人のリクエストで
カニ三昧cool 贅沢なものです。



この後はバスケの全市大会
学校行事は修学旅行
小学校生活最後の楽しい事が目白押し。




どれも怪我なく楽しいんでほしいものです。
まずは、もう目前の全市大会
全道大会に連れて行ってくれ~。







さて今回はモデルハウスの紹介です。
場所は『北区新琴似9条15丁目』です。



こちらのモデルハウスですが、先月末に
完成し、オープンしましたが、なんと
こちらもすぐにご成約になりました。



そして先日、ご契約をいただきました。
K様、ありがとうございます。お引渡しは
まだ先なので、K様のご厚意でもう少し
モデルハウスとして使わせていただきます。



このモデルハウスはとても使いやすい
4LDKの間取りで、
ナチュラル系のコーディネートです。
僕はこの間取りが好きなんです。
 
 
↑ リビングの様子。壁に貼られたタイル
  『エコカラット』がいい感じです。




 
↑ ダイニング、キッチンの様子。




 
↑ キッチンからダイニング、リビングを
  見た様子。左は4.5帖の洋室です。



リビングに隣接している、4.5帖の部屋は
客間にしたり、ベビーベッドやおもちゃを
置いたりと大活躍です。



とこんな感じで1階を紹介させていただきました。
南西向きなので、日当たりもばっちりです。smiley



このモデルハウスはご契約いただきましたが、
注文住宅でご検討の方は、
ぜひ間取りの参考
ご覧になってみて下さい。



そして、この近くの新琴似11条8丁目でも
これから当社のモデルハウス(建売住宅)が
2棟着工します。



こちらにご興味がある方も、9条15丁目
モデルハウスで販売説明も行ってますので、
ぜひお越しください。
※お問合せ等はこちらまで ↓↓↓

情報発信リーダー 石川へのお気楽メール相談フォーム

2018/06/07

ミニバス 春季大会③

こんにちは。



最近、ミニバスの指導について
色々考えている石川です。



1年生から6年生までの17人に対して
それぞれの子を指導するべきか。
モチベーションをどう保つかがポイントです。



最近のウチの子供達は『全道優勝
という目標を掲げ、毎日がんばっています。
しかしこの目標はそんなに簡単なもの
ではありません。



そして本当に勝つことだけが目標なのか?
目的と目標の違いってやつですね。
僕の指導も勝つことだけが前提になって
しまっている時もある気がします。



しかし本来、小学生のスポーツ
『楽しむことが大前提。
・試合に勝てても楽しくない
・ミニバスでバスケを辞めてしまう
というのは絶対に避けねばなりません。



だけど試合には勝った方がいいに決まってる。
この辺に葛藤を感じます。cheeky
弱小だった去年は
あまり縁のなかった話です。



しかし指導者にとって、この話は
永遠のテーマのような気がします。
もっともっと指導法も
勉強しなければと感じています。





さてメインの記事は『春季大会
続きです。決勝リーグの初戦に勝利し
2位以上が確定した我がチーム。



相手も初戦に勝利しているライバルチーム。
この相手とは、12月の対戦では1点差で負け。
2月の対戦では1点差で勝っています。



これまでの成績は1勝1敗同士。
そして今回は優勝決定戦という
最高の舞台での戦いです。

 
↑ 全員で『絶対勝つぞ~




さあいよいよ
『優勝決定戦』の試合開始です。


↑ 『よろしくお願いします。
  我がチームは白のユニフォームです。



立ち上がりの我がチームは、
大黒柱のC君がいきなり
バスケットカウントで得点。
(ファールをされながらも得点を決める事です。)
最高の滑り出しです。

 




対する相手は、スーパーエースの④の子と
長身の⑩の子が攻守の中心。やはり今回も
④の子は本当に手強い・・・
今回も我がチームは④の子を2,3人で守ります。

 
↑ 全員で守らねば、彼は止められません。



しかしこの第1Q、相手の④は手強いですが、
ウチのC君の活躍も神懸ってました。
ほぼすべてのシュートを決めて、
このQだけで12得点

 
↑ 高さを生かしたプレイだけでなく、
  ミドルシュートも上手になってきました。
  それにしても、よく入りました。



C君だけでなく、他のメンバーも自分の役割を
しっかり果たし、このQは18対12
6点リード。上々の立ち上がりです。



さて続く第2Q。我が家の長男の登場です。
そして、このQは相手の長身の⑩の子を、
ウチの最長身のT君が抑えられるかが
大きなポイントです。

 
↑ 大きい子はゴールの近くでボールを持たせては
  いけません。大きい選手は体のぶつかり合い
  に勝たねばなりません。




T君はDFも必死にがんばりました。
このQで相手の⑩の子を
たった2点に抑えました。
その気合のこもったDFは攻撃にも良い影響が。smiley



副キャプテンのミドルシュートをはじめ、
このQは出場した全員が得点を記録。
そしてDFをがんばったT君はOFでも
過去最高の活躍

 
↑ 副キャプテンのミドルシュート。



T君は長身を生かし、味方のシュートが外れても
高さでリバウンドをもぎ取り、シュート。
そしてファールをされてもねじ込みます。
このQで、2本のバスケットカウント

 
↑ 多少ファールをされても、
  パワーのあるT君は大丈夫。
  T君が活躍するとチームが盛り上がります。



しかも4本のフリースローを3本決めました。
猛練習の成果が出て嬉しいです。T君の活躍で
このQは17対6。前半は35対18
大量17点のリードで後半に臨みます。



まさかの17点という大量リードに
『ひょっとして楽に勝てちゃう??』と
一瞬思ってしまいそうでしたが、そんな余裕は
ありません。気を引き締めていきます。



ベストメンバーで臨む後半戦、やはり注意すべきは
④と⑩です。相手は強力ですが、ウチのC君も
この日は絶好調。リードを守りにいかず、
全力で勝ちに行きます



しかし、やはり④が立ちはだかります。
彼の怒涛の攻撃にウチのミスが重なってしまい
みるみる点差が縮まってしまいます。

 
↑ ④は高さ、パワー、スピードを兼ねそろえた
  オールラウンダー。本当に手強い・・・。



追い上げられる焦りに2試合目の疲労も加わり、
全てがちぐはぐ。OFもDFも足が止まります。
前後半で1回ずつしかとれない
タイムをとるしかないほど
追いつめられました・・・。



しかし貴重なタイムをとっても、
流れは変わりません。
ゲームの流れも会場の雰囲気も相手に傾いてます。
そして簡単なシュートさえ入りません・・・。

 
↑ すべてのシュートが入る気がしない・・・。
  前半はほとんど入ったのに。



結局このQは2対18
悪夢のようなQでした。あれだけあったリードは
たったの1点。ほぼ振り出しで最終Qです。



しかし流れは悪いですが、まだリードしているのは
ウチです。選手達は疲れがピークだとは思いますが、
あとたった6分です。がんばれ



最終Qの立ち上がり、ウチが先制しリードを
3点に広げたと思いきや、相手の④の
バスケットカウント
ついに同点に追いつかれます。

 
↑ ④の彼はフリースローも入る。




このあとしばらくはシーソーゲーム。
ですがここも④。彼を警戒して2人でマークすれば
今度はフリーになってる選手にパス。
簡単にノーマークで決められます。

 
↑ 二人をひきつけパス。周りが見えてます。



そして残り時間3分すぎ、ついに逆転され
追いかける状況に。ですがここで相手の⑩が
5ファールで退場。一気に高さはウチが有利に。



しかし高さではウチが有利ですが、
ここで相手のリードは最大の5点差に。
ですがここは我慢。まだ時間はあるので
慌てず、1本ずつ返していけばいいんです。



そしてこの後、ウチのエースのR君の個人技。
スピードNO2のS君の速攻が決まり、
残り40秒で、ついに2点差まで
追い上げました。

 
↑ R君の個人技。




さて残り40秒の大詰めの場面。ここでの失点は
=負けです全員が必死に④を守ります。
そして④のシュートが外れます。



リバウンドをC君が捕って、この時点で
残り時間は約18秒
これが最後の攻撃です。
タイムはもう取れないので、
あとはコート上の5人を信じるのみ。



そしてエースのR君がボールを運び、
スピードに乗って突っ込みます。
しかし、二人がかりの相手DFと接触し転倒。




ファールでしたら、R君のフリースローで
同点のチャンス








しかし判定はノーファール
微妙な判定でした。しかし判定は絶対です。
(審判の方も試合後に、『あれはファールか
 本当に迷ったよ。とってあげればよかった。
 と言ってたくらいです。



ここで残り時間は約3.8秒
ですが、相手ゴール側からウチのスローインです。
これが本当にラストプレイです。



このワンプレイでウチのシュートが決まれば
同点で延長戦
外れれば2点差で相手の勝ち
いよいよクライマックス。



そしてスローインからでたボールは、
 
 
↑ 絶好のゴール下の位置でC君へ。
  相手も体勢を崩しています。あとは
  ここから簡単なシュートにいくだけ。




万全の位置で長身のC君に渡り、相手は小柄なうえに
体勢を崩してます。これはもらった
僕はすでに延長戦の事を考えはじめました。









しかしここでまさかの事態が・・・

 
↑ C君が体勢を崩してしまいました・・・。
  なぜ???



ボールをキャッチし、シュートにいこうとした
C君がバランスを崩します・・・。
この位置は前のプレイでR君が転んだ場所。
床に落ちた汗で滑ってしまったうえに
疲労から足の踏ん張りがきかなくなってました・・・。




結局、不安定な体勢から何とかシュートは
しましたが、ボールはリングにも当たらず、
そのまま相手にとられて万事休す・・・。
試合終了です。




最終スコアは47対49
2点差で負けてしまいました。
最後のシーンは本当に悔やまれますが、
C君はもちろん、選手の誰が悪いわけ
でもありません。




前半の大量リードを生かせなかったことや
2試合目の疲労から、途中で
足が動かなくなったこと。
反省すれば、原因はいくらでもあります。



あえて敗因をスラムダンク風に言えば、
『敗因はこの私選手たちは最高のプレイをした
そうです。全ては指導者の責任なんです。


↑ 田岡監督。大好きです。
  こんな指導者になりたいものです。



しかし子供達は全員、本当によくがんばりました。
結果的には準優勝で2位でしたが、
立派な成績だと思います。
前回の3位より、1つステップアップです。

 
↑ 表彰式の様子。長男が代表して賞状を
  もらいました。ですが、この時の彼は
  悔しさと疲労から、放心状態です。



試合後や表彰式の時は放心状態の子供達。
しかし表彰式が終わり、ミーティングの際には
半分以上の子が悔しさのあまり号泣
改めて悔しさがこみあげてきたんでしょうね。
僕も思わずもらい泣きしそうでした。




僕も優勝はしたかったですし、悔しかったですが、
やはり負けから学ぶ事のほうが多いんです。
ここで天狗になられても困りますし。



まだ小学生のうちから、負けて泣くほど
悔しい想いができるというのは
貴重な体験ですし、財産です。
この悔しさは次の全市大会
晴らせばいいんです。smiley




新チームになって以来、2大会続けて
優勝争いができるなんて、子供達
素晴らしい成長です。
次の全市大会では、どこまでいけるのか
本当に楽しみです。



最近は全市大会に向けて、猛練習中ですよ。
全市大会の様子も、またこのブログで
報告させていただきますね。お楽しみに。
※またまた長い記事でごめんなさい。

情報発信リーダー 石川へのお気楽メール相談フォーム

2018/06/04

清田区 新モデルハウス完成

こんにちは。



6月1日で入社10年になった石川です。



永かったような、あっという間のような。
入社当時は28歳で、まだまだ元気いっぱいでした。
今はもうすっかりおじさんです・・・。



10年程度はこの業界、経験としてはまだまだです。
11年目でも初心を忘れず、一組でも多くの
お客様に夢のマイホームを実現していただく
お手伝いができればと思ってます。



どうか引き続き、よろしくお願い致します。






さて、今回は新しいモデルハウスの紹介です。
物件は久しぶりの清田区。
『清田区清田8条3丁目』です。



このモデルハウスは、
オーソドックスな4LDKの間取りです。
僕はこの間取りが好きです。






日当たりも良くsmiley、収納も充実してるので、
とても使い勝手がいいのです。
そして、この物件は土地が
約64坪あるので、ゆったりです。



2台分の駐車スペースに、家庭菜園用の
スペースは、かなりの面積になります。
南西側が広めに空くので、西日も入る。smiley
個人的には60坪以上の土地は好きです。


 
↑ 外観の様子です。



そしてこのモデルハウス、今回の
コーディネートのテーマは
『インダストリアル系』だそうです。



近日中にニコママ林さん
ニコママブログでこのモデルハウスを
紹介するそうなので、僕はサラッと
紹介させていただきます。
 
 
↑ 玄関を開けるとシューズクローク。
  収納量ばっちりです。





 
↑ リビングから見たダイニングとキッチン。
  うーん。インダストリアル系です。



2階の寝室は、石川の好きなポイントが。

 
↑ 約1坪のウォークインクローゼットです。
  一般的にご夫婦の寝室には、
  ウォークインクローゼットはあることが多いです。



しかし、このモデルハウスは、寝室に
ウォークインクローゼットの他にも収納があります。

 
↑ 約0.5坪の収納です。



ご夫婦でそれぞれを収納スペースにできますし、
僕のように服はスーツが中心の方などは
すぐに取り出せるので、この収納が便利です。




と今回はこのくらいにしておきます。
そしてこのモデルハウス、まだ公開から間もないにも
関わらず、お申し込みが決まりました。
ありがとうございます。




インテリアの詳しい紹介などは、
ニコママ林さんの記事をご期待下さい。

情報発信リーダー 石川へのお気楽メール相談フォーム

2018/06/01

今年もアスパラを求めて (^O^)

こんにちは。



もう毎年恒例ですが、今年もニセコに
アスパラを買いに行った石川です。


 
↑ 朝採ったアスパラです。



毎年この時期は、以前ニセコでお家を
建てていただいたM様のお家に伺い、
アスパラを購入させていただきます。
M様はご実家で農業を営まれています。



僕も我が家の家族全員も、実家の母も
まわりのみんなが、このニセコのアスパラを
楽しみにしています。



やはり旬の物で採れたては
最高に美味しいです。
ニセコに行ったあとの食卓では、しばらく
新鮮なアスパラが並びます。



そのまま茹でてマヨネーズをつけて。
豚肉をき、ベーコンとバター炒めなどなど。
どんな料理にも合いますね。

 
↑ きれいな写真はネットから。



毎年、このアスパラの旅は、
子供達を連れて行ってましたが、
次男も今年から小学生なので、
今回は一人旅



まずは喜茂別でアパートを建てていただいた
F様に会いにF様の畑へ。F様は毎年、
メロン、スイカなどを作られてます。
 
↑ F様のメロンのハウス。
  今年も元気に作業されてました。



他にも喜茂別で建てていただいたS様、
倶知安で建てていただいたM様にも
お会いしたかったのですが、
平日だったので、皆様お留守でした。



最近は当社の施工のエリアは
札幌近郊に限定されてるのですが、
以前は遠方も多く、僕は各地で建てていただきました。
新ひだか静内、ニセコ、倶知安、喜茂別、
芦別、岩見沢などなど、あちこち行きました。




そしてニセコへ向かう途中で、
とってもきれいな羊蹄山を見て。

 




道の駅で『名水コーヒー』を飲んで。

 
↑ こちらも羊蹄山をバックに。




そして帰りは中山峠の頂上で、
『あげイモ』を買って、帰宅です。

 
↑ これを食べなくては。




今回は花粉症の症状は、この日が一番ひどかった
ですが、天気も良かったしsmiley、暖かかったし
気持ちのいい一人旅でした。



そして今年もM様から、
『石川さん、イモも好きだったよね?』と
じゃがいもを1箱いただきました。

 
↑ 段ボールで1箱です。




M様、いつも本当にありがとうございます。
実家の母や親せきも喜んでました。
また来年も楽しみにしています。

情報発信リーダー 石川へのお気楽メール相談フォーム

2018/05/29

運動会(^O^)

こんにちは。



日焼けsmileyをしやすい石川です。



先日、子供達の運動会がありました。
朝9時から14時くらいまで、ずっと外だったので、
顔、腕、首が早くも真っ黒で痛い・・・。


↑ 顔は恥ずかしかったので腕で。
  時計の痕ですが、わかりにくい・・・。



元々日焼けはしやすいので、運動会のあとは
その日のうちに顔が黒くなります。
すっかり国籍も変わってしまいます。



そんなわけで今回は運動会の話題です。
札幌市内の小学校の多くはこの日
だったようですが、我が家の子供達の
学校の運動会も無事開催されました。smiley

 
↑ 朝は心配な雲行きでした・・・。



去年は雨winkの影響でとっても大変でしたが、
今年は曇ると肌寒かったのですが、日が出ればsmiley
とっても暖かくて、運動会日和りでした。



そんな運動会は、6年生の長男にとっては
最後の運動会。1年生の次男にとっては
初めての運動会。二人揃っての
運動会は最初で最後です。

 
↑ 朝の様子。Tシャツはミニバスチームのシャツ。
  団員はみんなで揃えます。上に着るジャージも
  ミニバスのチームジャージです。
  宣伝効果があればいいけど。



今年は長男は惜しくもリレーには選ばれませんでしたが、
次男はリレーに選ばれました。そして我が家の
息子達以外にもミニバスチームの子が
他に9人もいるので、
総勢11人の息子達を応援できます。
最初から最後まで、楽しみがいっぱいです。



ウチの小学校は各学年4クラスずつあるので、
運動会はお弁当を食べて、午後までのスケジュール。



午前の部はかけっこが中心です。
かけっこの写真は撮れなかったですが、
さすが運動部。全員ががんばりました。



長男は接戦の末3位。この組の1位もミニバスの子。
他にも6年生は2人が1位。この1位の内の一組は、
6人中4人がミニバスメンバー。かたまりすぎ・・・。



5年生も一人は1位。他のもう一人と
4年生2人は1位にはなれませんでしたが、
最後まで一生懸命走りました。



そして次男ともう一人の1年生コンビ。
こちらは、どちらもめでたく1位
2人ともミニバスでは、上級生達と同じ
メニューを元気にこなします。



脚力、走力はそんじょそこらの1年生と
一緒にしてもらっては困ります。
次男の他のもう一人の次男君は
圧倒的な勝利。学年でもトップクラスです。



対する次男は、隣の子がフライングだと思いストップ。
しかしフライングにはならず協議は続行・・・。
いきなり出遅れます50mしかないのに。



しかし、次男はそこから前の二人を猛追。
離れたところから見てた僕らからは、
追いついたようには見えず、みんなで
『3位か。残念だったね。



しかし走り終わった次男は、1位の旗の下に
座っています。後に次男に話を聞くと
『ゴールの前で抜かしたんだよ。』とのこと。



あきらめずに最後まで走ったからですね。
やはりいつもミニバスで僕に散々走らされてる
子供達は体力、走力、持久力がついてきてます。


↑ ミニバスの練習の様子。練習の最初の
  メニュー『6分間走
  6分間、ダッシュとランニングを繰り返します。




高学年の子達の100m走も、ミニバスの子達は
最後までペースを落とさずに走り切ります。
こんなところで全員の成長が見れました。



この後は次男は低学年のリレー。
ここでも2位で受け取ったバトンを
1人抜いて、1位でつなぎました。
大活躍でした親バカ。



お昼を食べて午後の部は、
長男はよさこいと騎馬戦。
次男は玉入れと踊りです。



↑ よさこいは『さすが5、6年生。
  と思わせてくれる
  素晴らしい演技でした。



 
 
↑ こちらは次男の玉入れ。彼はなぜ
  こっちを向いてるのでしょうか???





 
↑ 長男は馬の役です。馬も上の役も
  みんなミニバスの子です。
  お揃いで目立つ団ジャージです。



やはり騎馬戦は盛り上がりますね。
うちのミニバスチーム騎馬は、勝ち向き戦まで残り、
一組抜いて、二組目と引き分け。貢献しました。



そして最後は次男の踊り。長男の時から
1,2年生はかわいい踊りです。
元気いっぱいに踊れました。

 
↑ 我々親も、全員がお揃いの団ポロシャツ。
  もちろん僕も団ポロシャツでした。
  写真は奥さんと仲良しの子のお母さん。




こんな感じで、最後までお天気に恵まれたsmiley
とても楽しい運動会でした。
順位や勝ち負け以上に、全員が一生懸命がんばって、
『楽しかった。と言っていました。



それでいいんです。足が速くなくても、
1位じゃなくても。大事なのは自分が
一生懸命やって楽しめたかです。



そして、団ジャージ、団Tシャツ、団ポロシャツの
宣伝効果なのか、運動会の最中に
『ミニバスの体験に参加したいんですけど。』
との嬉しいお声が。



『バスケをやれば足が速くなる。
と思っていただけたんでしょうか。
いいきっかけになりました。



そんなこんなの運動会。長男は今回が最後ですが、
次男はこれが最初。まだ5年も楽しめるのか、
あと5回しか見れないのか。
来年も楽しみにしています。

情報発信リーダー 石川へのお気楽メール相談フォーム

2018/05/26

ミニバス 春季大会②

こんにちは。



我がミニバスチームが全市大会の切符を
てにしましたが、すべてが初めての事のため、
手続き等が全くわからない石川です。



コーチをはじめる前、長男が2年生の時から、
4年間このミニバスチームでお世話になってますが、
全市大会出場なんて、
子供達も僕も初めてです。



ほとんどの親も僕と同じ状態です。
しかしここは親も含めて、チーム一丸となって、
子供達のためにサポートしますよ。






さて前日、激戦をものにしてこの日の
優勝決定リーグにコマをすすめた我がチーム。
狙うは全勝で優勝のみ。



対戦相手の2チームは、前回の大会と同じ
2チーム。前回は各チームが1勝1敗で並び、
ゴールアベレージ(得失点差のようなもの)で
順位が決まりました。



うちも含めたこの3チームは、ほぼ同じ
チーム力で、成績も勝ったり負けたりです。
なので、お互い対策もばっちりのはず。



この日の我がチームの初戦は、前回の大会で
勝てば文句なしの優勝だったところを
敗れて、一気に3位にされた
因縁の相手です。


↑ 嬉しいような、悔しいような、
  納得いくような、いかないような、
  何とも言えない3位の集合写真




しかし、すでに相手はこの日の初戦に
7点差で敗れてます。気落ちはしてるでしょうが、
すでに1敗の状態で、後がない彼らは
必死に向かってくるはずです。



そんな相手に対して、
初戦のウチは元気いっぱい
全力で迎え撃ちますよ。さあ優勝をかけた
大事な初戦の試合開始です。


↑ 『よろしくお願いします




前回は長男がインフルエンザで出場できず、
苦しいチーム事情でしたが、今回は万全です。



それに対して、相手は大きい子はいないですが、
全員が一丸になったいいチーム
高さで有利だからといって、微塵も油断はできません。


↑ ウチは高さを生かしたプレイが中心。
  相手に比べ、ボール2つ分くらい高いです。



今回も我がチームの作戦は
『先行逃げ切り。
選手層の厚い1、2Qでできる限りリードして、
余裕を持って後半を戦うというもの。



そして相手のエースの④、2番目の実力の⑤を
徹底してDFし、得点させないというのが
一番大事なポイントです。



1QはウチのエースのR君を相手の⑤にぶつけます。
OFではR君は苦手なフリースローを
きっちり決めます。しかしポイントのDF面で
またもトラブル・・・。


↑ ナイスブロックと思いきや、
  惜しくもファール。



前回の試合同様、守りの要のR君がこのQだけで
ファールを3回やってしまいました。
しかも、このQは12対11
わずか1点のリード。




点差以上に、主力のファールトラブルは
チームに大きな打撃です。
ですが、いいDFとファールは紙一重なんです。
R君を責めるわけにはいきません。



続く2Qは相手のキャプテンでエースの④が登場。
彼を抑えるのは長男の役割です。
彼をしっかり抑えられるかが、
この試合の勝敗を分けます。



前回の試合は、この④の子にいいように
やられたのが敗因です。マークの長男だけでなく、
全員が長男をカバーして
④の子を止めねばなりません。


↑ ④の子は、かなりのテクニックです。
  シュートフォームもキレイです。



子供達もそれは十分にわかっていました。
長男が抜かれても早めのカバーで、
楽にシュートをさせません。みんなで必死にDFし、
④の得点を4点に抑えました。



そしてOF面では、前の試合は控えにまわった、
ムードメーカーのR君が大活躍。大事な場面での
3連続得点で、チームに勢いをもらたします。



全員の必死のDFとR君の得点で、
このQは8対8と互角。20対19
我がチームが1点リードで後半戦です。



さあ、お互いベストメンバーで臨む後半戦。
我がチームは引き続き、高さを生かしての攻撃。
対する相手はエースの④の子が攻めの中心です。



相手の④の子は、ドリブルもシュートも上手。
少しでもDFの距離を離すと、
すかさずシュートを打ってきます。


↑ ロングシュートも入ります。
  彼を守るのは、全く気が抜けません・・・。



そして下級生の5年生の子もよく走る。
体格的には小柄ですが、我がチームの6年生達にも
引けをとりません。



そんな流れで一時は3点リードされますが、
そこは慌てず、ついていきます。ここから
我がチーム得意の高さを生かしたプレイに
さらにコンビプレイが加わります。


↑ C君が2人をひきつけ、ノーマークのR君にパス。
  ナイスプレイ。




そして、ウチの長男も相手のスキをついて、
ボールを奪い速攻
徐々にペースを握り、
逆にウチがリードします。


↑ 何だか変な写真ですが、自分の④のマークを一瞬外し、
  別の子の持ってるボールを奪いました。
  ナイスDF。ナイス判断。親バカ




↑ そしてそのまま一人で速攻。



DF面は、全員で相手の④を必死にDF。
彼には2得点しか許さず、このQは10対6
30対25と5点リードで最終Qを迎えます。



そして迎えた最終Q。ここでもウチの高さが
有利にはたらきます。シュートが外れても、
リバウンドをとって、再度シュート


↑ リバウンドが強い



リバウンドが強ければ、攻撃のチャンスが続きますし、
他の選手が思い切りよくシュートが打てます。



そしてDFでも、高さを生かして、攻め込んできた
相手のシュートをことごとくブロック
最終Qの半分が過ぎた頃には、ウチの
リードは10点に広がっていました。


↑ 相手のシュートをブロック。



残り3分での10点差は、胃が痛くなるほどでは
ありませんが、決して油断はできません。
ミスが続けば、アッいう間に追いつかれます。



追いつかなければ後がない相手は、あきらめず
必死にプレッシャーをかけてきます。
しかしこの試合でも子供達の
集中力は切れませんでした。



試合終盤も慌てず、いつも通りのプレイが
できました。この試合も子供達は
頼もしかったです。リードを守り切り、
そのまま38対30で勝利



後半は、最後まで落ち着いて見てられました。
これでまずは1勝。相手は2敗で3位が確定。
ウチも2位以上が確定しました。



残るはお互い1勝同士のライバルチームとの
『優勝決定戦です。
勝った方が文句なしの優勝です。



優勝決定戦の様子は、次回に続きます。

情報発信リーダー 石川へのお気楽メール相談フォーム

2018/05/23

久しぶりのTV出演(^^;

こんにちは。



花粉症の症状がピークの石川です。



くしゃみ、鼻水、目のかゆみ、のどのかゆみ
全ての症状が一気にやってきました・・・。



他の人と比べて、重い症状なのかどうかは
わかりませんが、地味につらいです。
ティッシュが手放せません・・・。



この時期、期間限定のものですが、
早く症状が良くなればと思ってます。





さて、今回は私石川、久しぶりに
TVに出演させていただきました。
その様子をお伝えしますね。

 
↑ 撮影前の様子。



出演の番組はHTBさんの『イチオシ』での
90秒のPRコーナーです。
もちろん、当社『炭の家の宣伝です。


↑ 宣伝内容はこちら。
  








今回は同僚の若手営業マンの渡部君、
金山君と3人での出演。3人でセリフを
3等分して、撮影に臨みます。



今まで、当社のモデルハウスでの撮影が
ほとんどだったのですが、今回はHTBさんの
スタジオの中。スタッフの方もたくさんいて、
僕らは勝手にアウェー感を感じます・・・。



僕は入社した頃から、TVやラジオなどは
何度も出演させていたので、
少しは慣れていたつもりでしたが、
今回は違いました



リハーサルの時は何ともなかったのですが、
いざ本番が始まると、先に話す金山君の
緊張がもろに連鎖してきました・・・。



しゃべるセリフはカメラの前にカンペを
出してくれてるのですが、緊張して
足元がふわふわ、頭は真っ白です。



ですが、何とか全員が自分のセリフを読み切り、
一発でOKをいただきました。
汗は出るし、お腹が痛くなりそうでした。



生放送じゃなかったのが救いです。
生放送だと、とんでもない事を
言ってしまいかねません・・・。



撮影が終わり、映像を見せていただくと
ひどいものです。ゆっくり話すのは意識しましたが、
しゃべるのが仕事なのに、滑舌が悪い・・・。
サ行が聞き取りにくい。


↑ モニターで確認。



家に帰っても、録画を見た子供達にバカにされるし、
まわりからは『良かったよ。
言ってもらえましたが、恥ずかしい限りです。



なかなかできない貴重な体験でしたが、
とっても緊張したし、恥ずかしかったです。
今度はもう若手に任せようと思います。

情報発信リーダー 石川へのお気楽メール相談フォーム